
【保育園グッズ】使用済み洋服入れに使ってるイルーシー300商品
以前は、子どもの保育園の使用済み洋服入れに100均のビニール袋で出来た、ヒモを引っ張ってキュッと閉めるリュックを使ってましたが、100均なのでビニールも薄いし、破れやすかったりし、持ちが悪かったので、イルーシーグッズに変えました。
半年使ってみてとても使い心地が良いのでご紹介します!!!個人的にすごくオススメです^_^!!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10802
- 45
-
いいね
-
クリップ
実際に半年間使用してほつれもせず、破れもせず、凄く丈夫なうえに、濡れた洋服が入ってても袋の外に水分が出てこないのですごく良いです^_^
また、ひもリュックとちがい手提げなので保育園バッグの中で絡まないのもいいんです♩
柄も可愛い♩約30センチで大きさもちょうど良い感じです♩^_^
保育園の使用済み洋服入れに何かいいの無いかな〜って思ってる方がもしいらっしゃいましたら、ぜひお試しください^_^
ではでは、読んで下さってありがとうございました。

【ダイソー】これで安心☆階段の踏み外し防止
∴Nanohana∴
- 10802
- 45
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均ハンドメイド】縫わずに簡単リメイク♪セリアの保冷袋が雑貨風トートバッグに大変身!neige+手作りのある暮らし
-
【100均】お出かけに♪ダイソーの手のひらサイズポリ袋が便利!maya502
-
セリアの100均ネットで作っちゃおう!話題のズボラさん向け洗濯ネット思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
☆簡単すぎっ!セリアのポーチでおしりふきケースを簡単リメイク☆mont-blue☆imoan
-
セリアのアレを使って5分でマスク収納!Yuko
-
☆入園準備進んでますか?セリアのクッションを使ってバック達とおそろいの座布団カバーを作ってみました☆mont-blue☆imoan
-
【100均】材料費200円で、子供のおしゃれ用ワンタッチベルトを作ろう!美猫(みねこ)
-
絡まるコード収納を100円グッズで解決させてみた✩pink maple
-
ダイソーのポーチがシンデレラフィット!出しっぱなしOKのウェットティッシュケースR
-
〜使いやすい玄関収納〜 こども乗せ自転車のレインカバーはどこに収納する??rie_yamanouchi
-
超オススメの日用品!シルク(100均)のタオルとニトリのランドリーバスケットmaca Products
-
ぶきっちょさんでも大丈夫!簡単リメイク!100均ランチョンマット一枚で作る出し入れ楽々なティッシュケースの作り方gami
-
ダイソーのクリアバッグと好きなパーツで人とかぶらない遊び心満載のKIDSミニバッグを作ってみよう!kakihome