
おでかけ先で突然の雨。傘がなくて困ったときの対処方法をご紹介!
おでかけ中にハプニングはつきもの。突然天気が崩れてしまって傘がないことってよくありますよね。「雨宿りしようにも、長く雨が降りそう……」、そんなときの対処方法を合わせて5つ、ご紹介します。ぜひおでかけの際の参考にしてくださいね。
- 7881
- 4
- 0
-
いいね
-
クリップ
傘の代わりになるもの1. 「新聞紙」で頭をカバーする
まずは傘の代わりになるものからご紹介。
新聞紙が手元にあるなら、顔に当たる雨を一時的に遮ってみてはいかがでしょうか。紙なので水は浸透してしまいますが、そのままシャワーのように頭上から降り注ぐことはありません。歩くのに少し耐えしのぐことができますよ。
傘の代わりになるもの2. 「ゴミ袋」で簡易レインコートを作る
キャンプなどで手元にゴミ袋がある場合は、穴を空けて被るとレインコートになります。45L程度の大きさであれば、女性の上半身がスッポリと入ります。
傘の代わりになるもの3. でかける際に「帽子」をかぶる
つば付きの帽子をかぶっていれば、目元にかかる雨を少しカバーすることができます。折り畳み傘を持ち歩くのが億劫な人にとくにおすすめです。遠出する際は、つば付きの帽子をかぶっておでかけすると、ちょっと安心ですよ。
傘を手に入れる方法1. 宿泊先で借りられないか尋ねる
続いて、傘を手に入れる方法をご紹介。
まずは、傘を近場でレンタルしていないか、確認してみましょう。最近は携帯アプリを用いた傘のシェアサービスや、宿での貸し出しが増えてきました。買うより安く済むので、出費も減らせてうれしいですよね。
傘を手に入れる方法2. コンビニで買う
もし購入を考えるなら、とくに頼りになるのは、全国各地にあるコンビニエンスストア。比較的お手頃な価格のビニール傘や折り畳み傘が売られていますよ。
【その他の方法】タクシーを呼ぶ
最後に、それ以外の雨を避ける方法をご紹介。
もし屋根のある施設へ移動するだけなら、タクシーを利用するのもひとつの手段。旅行先なら、宿泊先や観光案内所などでお願いして、タクシーを呼んでもらってみてはいかがでしょうか。
突然雨が降っても気にせずおでかけを楽しもう!
雨で落ち込んでいたら、せっかくのおでかけももったいないですよね♪ もし雨で体が濡れてしまったら、タオルで拭いたりシャワーで温まったりして、風邪だけ引かないよう注意すれば問題なし。気持ちを切り替えて、楽しい時間を過ごしてくださいね!
LIMIAからのお知らせ
驚きの価格!最大70%OFF!
国内・海外格安航空券ならスカイチケット!
秋旅も出張も最安値の格安航空券でお得に!
- 7881
- 4
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
草むしりしてる時間がもったいない!雑草退治しながら長期間生やさないアイテムでキレイをキープ♪レインボー薬品
-
2019年秋に火災保険が値上げ!保険料を安く抑えるには?保険の窓口インズウェブ
-
家探しをしている人必見!中古物件をリノベーションするメリットとは?LIMIA 住まい部
-
【2019年版】最新!太陽光発電の売電価格はいくら? 来年以降の変更はある?LIMIA 住まい部
-
高いガス料金を少しでも安くしたい人必見!知っておきたいガス代節約術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部