
時短DIY!有孔ボードと専用フックでイケてる見せ収納
なかなか材料や塗装は苦手な場合は難しいですが、【穴あきボードクラシック シリーズ】は最初からかっカッコイイ塗装がされていますので、簡単に自慢の部屋に変身させることが出来ますよ!
DIYの上級者はもちろん、初心者に是非オススメしたいアイテムです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2208
- 14
- 0
-
いいね
-
クリップ
昨年のクリスマスに、子供たちがサンタさんからもらったウクレレ。
(子供たちの「ギターがし欲しい」にサンタが応えてくれました^^;)
こういうのお片付けする場所に悩みます・・・(´;Д;`)
おもちゃ箱には入らない。
壁に立てかけておくと倒れて邪魔。
クローゼットに片づけるとそのもの自体ないことになる。
で、ここは見せながらの収納術を使うことにしましたよ(アブラカタブラ~笑)
「ディスプレイ収納」
といえば
「有孔ボード」
じゃないですかっ!!
えっ!?そう思ってるの私だけ!??
思い込みはさておき、
有孔ボードと専用フックを使って、サクッとディスプレイ空間を作っちゃいました~
塗装不要!そのまんまでイケてる感なボードとは?
今回使った有孔ボードは、好みの色にすでに塗装されているタイプ。
「穴あきボード クラシック」です。
有孔ボードは、小さいものなら100円ショップでも手に入るくらい身近なので、無塗装の大きめのボードを買って好みの色に仕上げる、という選択肢もあったのですが、「塗装」となると、ワーママ的には時間とか下準備とか・・・・・ρ(・ω・、)ってなるわけでして^^;
「穴あきボード クラシック」は、濃い目のブラウン。
ちょうど、飾りたいウクレレとの相性も良さそうなのでそのまま使うことにしました。
すでに色がついているので、塗装後乾燥させる時間も要らず、即ディスプレイ用のボードとして活躍してくれます。
この有孔ボードには、ボードのイメージに合う色味で専用のフックがあります。フックも「穴あきボード クラシック」用に作られた真鍮製のフックを使いました。
専用フック、たくさん種類があります。
今回は、ウクレレの
①ボディを下からを支えられそうなもの
②ネックを左右に倒れないよう固定できそうなもの
を選びました。
①真鍮フック 50mm
②真鍮フック L型
ウクレレの大きさに合わせてボードに取り付けると、こんな感じ。
ピン穴が目立たない固定パーツで壁に直に取付け
最近の流行は、壁に穴を開けずに取り付ける“つっぱり系”ですよね。我家もつっぱりタイプの収納スペースはいくつかあります。壁に穴を開けずに収納空間を増やせるので賃貸には魅力☆
ただ、床から天井までの高さを測って木材やポールを準備したりするってなるとやっぱりそれなりの手間が・・・
画鋲の穴レベルなら賃貸でも現状復帰の対象にならないことを知ってからは、壁にピン穴をあけることに何のためらいもなくなくなったワタクシ。今回の有孔ボードも石こうボード用の固定パーツを使って壁に直接取り付けちゃいます!
ボードの取付けに準備したもの
・マスキングテープ
・コイン
・固定パーツ 石こうボード用 黒
まず、固定パーツを取り付ける位置を決めて、マスキングテープでしるし。
次に、ボード上側に上側用固定パーツを取り付ける。
壁に、下側用の固定パーツをコインで押して取り付ける。
下側に取付けた固定パーツにボードを差込み、上側の固定パーツを壁にコインで押して取り付ける
以上!!
か、か、簡単すぎやしませんか!!?
フックにウクレレをのせて
かんせ~~~~~~い d(*´▽`*)b☆
親は、見た目に満足^^
子供は、いつでも遊べて満足^^
子「ギターとって~」
私「これウクレレ言いますねん」
- 2208
- 14
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【初心者向け】有孔ボードのおしゃれDIY術5選!取り付け方から賃貸OKの活用事例まで徹底解説LIMIA DIY部
-
賃貸DIY!アイアンシェルフを壁に最小限の穴で簡単に取り付けてみようmaiikkoo
-
LABLICOとホームセンターのSPF材、セリアのシェルフやアイアンバーを使って壁面収納のビフォーアフターneige+手作りのある暮らし
-
【DIY】世界にひとつだけ!簡単にできるおしゃれ学習机の作り方LIMIA DIY部
-
壁紙を貼って物置きからお気に入りクローゼットへひと宮
-
☆収納スペースに収まらないっ!リカちゃんハウスの存在感をインテリアに馴染ませる簡単アイデア☆mont-blue☆imoan
-
【100均DIY】フェイクグリーンの壁掛けをつくる。そあら
-
「すのこ棚」をDIY!初心者でもできる簡単でおしゃれな実例まとめLIMIA DIY部
-
DIYで変幻自在。100均アイテムとダンボールで収納からインテリアまでを完全攻略!LIMIA DIY部
-
【目からウロコ】子供のおもちゃの収納アイデアを大公開!安く作れる収納DIYの方法もご紹介しますLIMIA DIY部
-
【電動工具不要】オシャレな男前トイレットペーパーホルダーを簡単DIY!賃貸でもOK♪LIMIA DIY部
-
ヘリンボーンの板壁DIY!設置&ディスプレイ壁面&パソコン周りの収納編♪HANDWORKS*RELAX
-
【DIY】手軽に作れる収納棚!カラーボックスの活用やキッチンで大活躍なアイデアまとめLIMIA DIY部