
ごくごく初心者向け、100均ネットで簡易ダストボックス
時期になるとカラスがごみを荒らすので100均の網でカバーしていたのですが壊れてしまいしました。これを機に少ししっかりした物につくり直してみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 14598
- 97
- 2
-
いいね
-
クリップ
完成品
サイズは
縦62×横62×奥行40です。
材料と作り方
かごを作ります
62×40 正面1枚、側面2枚
62×30 背面2枚、底面2枚、上部2枚
正面用に1枚追加購入しましたが、それ以外は以前使用していた物の再利用です。
ひたすら結束バンドで留めていきます。
底面は30㎝の2枚をずらし40㎝幅に合わせます。中10㎝部分が二重になるため強度があがります。
背面は側面の高さに合わせるため少し離れています。強度が気になる場合は1枚を40㎝幅のネットにし一部分を重ねてください。
蓋になる上部は可動させるためネット用の結合部品(ダイソー)を使用しています。
これも以前使っていた物です。
形になりました。
プレート取り付け
セリアで買ってあった木材を裏にあて木(家の端材)して木ネジで固定しました。
こんな感じですね。
あとは蓋が落ちないように、側面上部に端材を取り付けました。
キャスター付けたりプレートにステンシルする予定ですが、まずはこのまま。
作り方は簡単ですし、必要なくなったらすぐに解体できるので気負いなく作れました。
作る際の注意事項
ゴミ袋が引っかかると破れてしまうので結束バンドの切り口がかごの内側に入らないように気を付けてくださいね。
- 14598
- 97
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
[DIY]DVD収納ボックスを作る。【セリア・ホームセンター商品】そあら
-
[DIY]収納木箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#2そあら
-
100均のすのこで作る100均に見えないキャスターシェルフの作り方!ゆぴのこ
-
材料は100均グッズオンリー! 簡単デスク用引き出しを作ってみました♪LIMIA DIY部
-
指定袋対応!折り畳み式ゴミ袋ラックをDIYゆぴのこ
-
窓の無い和室に窓が出現!?ディアウォールで部屋の間仕切りをDIY!mirinamu
-
☆冷蔵庫横のすきまを有効活用!ワンバイ材で作るストッカーDIY☆mont-blue☆imoan
-
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆R
-
【汎用DIY】ウッドボックスをつくる。そあら
-
【DIY】100均ゴミ箱対応♪外からゴミが見えないオシャレなゴミ箱カバーをDIY☆aya-woodworks
-
100均材料を組みあわせるだけ✨安定感のあるサイドテーブルをDIY❗TOMO
-
***ダイソーの「スクエアボックス」でIKEAの「トロファスト」を簡単DIY!ehami123
-
100均アイテムだけで完成!すのこでキッチン収納カート!花宮令