
マクアケ1,000%達成!10年後に愛着ある育てる鉄フライパンを販売開始。
10年後に愛着あるものを企画製造する株式会社ラフリンクルズ(東京・四ツ谷)は、これからの使い捨てないライフスタイルの提案として、育てる鉄フライパンの販売をamazonで開始致しました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 867
- 3
- 0
-
いいね
-
クリップ
鉄フライパンの欠点を改良し、初めての、そして最後の鉄フライパンを目指しました。家ではもちろん、アウトドアにも馴染むデザインに仕上げました。
【使用前に行うシーズニング作業を職人が対応済み】
通常、鉄フライパンの使用前に行う錆止めとして塗られたロウを焼き落とすシーズニング作業。一般家庭用コンロの火力ではかなりの時間をかけても難しい最初のハードルですが、今回、職人の手によりハードテンパー加工と言われる強力な火力にて対応済み。届いたらすぐにご使用いただけます。
【重たい鉄フライパンの軽量化を実現】
へら絞りという1枚の鉄板を伸ばし成形する製造方法により、直接食材に触れる底面の厚さはそのままに、側面を薄く伸ばすことで大幅な軽量化に成功しました。
他社26cmサイズ鉄フライパン約1.5kgに対し、当モデル26cmサイズ鉄フライパン約1,000gを実現。(当社比較)
【持ち手が暑くならない白木ハンドル採用】
しっかりと熱がこもることでフライパンの温度が下がりずらい鉄フライパン。美味しさをギュッと閉じ込め程よい焼き目が美味しさの秘訣ですが、持ち手部分まで熱くなるのが欠点。そこで、家庭にはもちろんアウトドアシーンにも自然に馴染む白木(ブナ材)を使用することで、ミトンなどを使用することなく取り扱えるようにしました。
【焦げ付きやすいを改善】
鉄フライパンはテフロンと違い焦げ付きます。ですが、今回、鉄の表面に微細な凸凹加工を行うことで、焦げ付きやすさを大幅に改善。焦げ付きにくい、錆びにくい鉄フライパンです。
サイズは2サイズご用意しました。
10年後に素敵な笑い皺が現れることを願っています。
【スペック】
素材:鉄
持ち手:ブナ材
サイズ:20cm/26cm
重量:20cm 約620g/26cm 約1.000g
底面厚み:20cm 約1.4mm/26cm 約1.6mm
IH対応
生産国:日本
※amazonで取り扱い開始しました。
◼️会社概要
会社名 : 株式会社ラフリンクルズ
所在地 : 〒160-0011 東京都新宿区若葉1-13
設立 : 2018年6月
事業内容 : 10年後に愛着あるものの製品企画・卸し
会社HP : https://laughwrinkles.jp
instagram: https://www.instagram.com/laughwrinkles.jp/
- 867
- 3
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ステンレスフライパンおすすめ5選|IH対応や日本製のモノなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
包丁おすすめ20選!素材別に人気の包丁を厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
フォールディングナイフおすすめ8選|扱いやすいセラミック製やロックバック式のものなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
IH対応ホーロー鍋のおすすめ3選!お手入れ方法も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ナイフの研ぎ方を知ろう!シャープナーや砥石を使った手入れの方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スクレーパーのおすすめ10選。サビやシール剥がしにも使える!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
土鍋のおすすめ9選!一人暮らし向けやIH対応までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
IH対応フライパンのおすすめ商品を紹介|選び方のコツやお手入れ方法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023】オイルポットのおすすめ16選!ガラス製やホーロー製LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
IHクッキングヒーターおすすめ15選!卓上や据え置き・ビルトインを紹介LIMIA編集部
-
雪平鍋おすすめ16選!IH用・黒ずみにくい商品などサイズ別に紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
アルミパンおすすめ10選|便利なIH対応やガス火対応LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
すき焼き鍋のおすすめ10選|選び方からお手入れ方法まで紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部