
子どもの椅子の高さ調節はカインズホームのアレで即解決◎
5歳と2歳の子を持つ母です。
下の子は大人用のダイニングチェアの上に
ベビーチェアを取り付けて食事をしていますが
上の子はそのまま座っているため
高さが少し足らず、姿勢が悪くなっていました。
カインズホームで見つけたアレで解決出来たので
お子さんの椅子の高さでお悩みの方に是非♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2118
- 16
-
いいね
-
クリップ
子どもの椅子の高さ調節に便利なアイテム発見!
こんにちは♪
5歳(身長約111㎝)の息子は
大人用のダイニングチェアに座って
食事をしているのですが…
↑背中が丸まっていて…
↑肘をついてしまうこともしばしばでした。
2枚重ねにした100均の座布団で対応していましたが
やはり高さが足りず、座りにくそうだったので
ある程度厚みのある
シートクッションを探すことにしました。
カインズホームのクッション中材が優秀!
カインズホームに出向いたところ
色々な種類、形のシートクッションがありました。
↑私が選んだのはこちら。
《商品詳細》
◎シートクッション用 硬質ウレタン
購入場所:カインズホーム
価格:398円(税込)
サイズ:約40×40×6㎝
適応カバーサイズ:約45×45㎝
ある程度の硬さと厚みに加え
何といってもプチプラ価格が気に入り購入しました。
先ほどの中材は
約45×45㎝のクッションカバーに適応の商品なので
↑こちらも併せて購入しました。
《商品詳細》
◎クッションカバー
アインアングル ブラック
購入場所:カインズホーム
価格:798円(税込)
洗濯機OKなので、汚れても安心です◎
種類豊富に取り揃えられていたので
是非お気に入りの柄を見つけてみて下さい。
ダイニングチェアにセットしてみよう!
早速、ダイニングチェアにセットしてみました。
↑真横から見るとこんな感じです。
100均のクッションを敷いていた時とは
比べ物にならないくらい
しっかりとした厚み(6㎝)があります。
↑真上から見るとこんな感じです♪
実際に息子(5)が座ってみました。
背筋が伸びて、姿勢が良くなっているのが分かります◎
椅子の高さが丁度良くなったことで
食事時間も短縮された気がします。
椅子の高さの重要性を改めて感じました。
まとめ
いかがでしたか?
カインズホームの硬質ウレタンを使って
子どもの椅子の高さを
簡単に調節する方法をご紹介しました。
良かったら是非試してみて下さいね♪
どなたかのお役に立ちますように…*
ご意見やご質問等は
Instagramの最新投稿へ
お気軽にコメント頂けると嬉しいです♡
Instagramでは
100均グッズを使った収納、DIYアイデアや
プチプラ価格のおすすめ雑貨など発信中なので
一度遊びに来て下さい♪
プチプラ関連アイデア

- 2118
- 16
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均】すべる&すべらない便利グッズで、家事のプチストレス解消!usagi works
-
牛乳パック椅子に見えない!驚きの100均リメイク術3選★____pir.y.o
-
【ダイソー】フローリング掃除を楽チンにするアイテム整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
【白グッズ】カインズホームで発見!まっしろな踏み台◎ 価格と使用例!マツ
-
〈セリア〉ファスナーケースでパズルをスッキリ100均収納♪____pir.y.o
-
普段使いに便利!100均〔ダイソー〕のおしゃれでコンパクトな踏み台LIMIA お買い物部
-
DIYだからこそ出来た♪ニトリのローソファをマイコラボソファに♪rumi
-
工具不要★ALL100均アイテムで手押し車風おもちゃを簡単DIY♪____pir.y.o
-
〈押入れ収納〉扉裏に便利!カラボとダイソー新商品でデッドスペース有効活用____pir.y.o
-
学習椅子人気おすすめ5選!高さ調節できるタイプがおすすめ♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ソファーDIY 】収納たっぷりのソファーを作る!無駄なスペースを有効なスペースに!ayu
-
人気の子ども用踏み台おすすめ5選!2段タイプや折りたたみ式などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
超オススメの日用品!シルク(100均)のタオルとニトリのランドリーバスケットmaca Products