
リノベーション工事後のインタビュー!! 「出逢いときっかけ編」
リノベーションの楽しさとワクワクをお届けいたします♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1833
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
ワインがご趣味である S 様ご夫婦。お2人の出会いもワインだったとか...
そんな素敵なご趣味を持つ S 様邸のリノベーションは、自分たちのこだわりを
取り入れながらも、あえ てやりすぎないお部屋づくりを目指したとのこと。
リノベーションをしようと思ったきっかけから、お部屋づくりまでのお話を
聞かせて頂きました。
インタビュー内容は全部で 3 回に分けてご紹介させて頂きます!
「決めては提案力とコストバランス・・・たまに親近感」
スリーエイト木村(以下 K):スリーエイトとの出会いとはどのようなものだったのでしょうか?
ご主人:紹介サービスを使って紹介してもらいました。
K:紹介サービスですと、他にも何社か紹介してもらえるんですよね?
なぜ、スリーエイトを選んで頂けたのでしょうか?
ご主人:確かに色々な会社さんを見させて頂きました。実は、他社さんには見積りまで頂いていたんです。笑
ですが1 番私たちに合ったのがスリーエイトさんでした。
K:なんと!そうだったんですか!スリーエイトを選んで頂きありがとうございます!笑
「S 様達に 1 番合った」というのは?
ご主人:提案の内容と、コストのバランスが 1 番私たちに合っていたと思います。
K:なるほど、やはり内容がよくても、コスト面とのバランスは
重要になってきますよね。 打合せなどは北綾瀬ショールームだったんですか?
埼玉からですと遠くなかったですか?
ご主人:実は、僕が西新井に勤めていまして、隣ではないですが割と近かったので勝手に親近感がありました。笑
「こだわりは、やりすぎないこと」
K: リノベーションする際のお部屋のテイストなどは、すでに決まっていたのでしょうか?
ご主人:そうですね、わりかし決まっていたと思います。
インダストリアルな感じを目指していましたが、「やりすぎないインダストリアル」
といいますか・・・
K:「やりすぎないインダストリアル」ですか。その「やりすぎない」とは?
ご主人:飽きちゃうと言ったら変ですけど、やりすぎちゃうと今後の楽しみと言いますか、
生活の変化に対応しづらくなるのではないかなと思ったってところですかね。
1年後はよくても、5年後は飽きちゃうかもしれない。
ある程度普通な感じを、あえて作りたかったですね。
K:ある程度普通といっても、とても素敵なお部屋ですよ・・・センスが素晴らしい。
(私も見習いたい)
ご主人:やりすぎずに、生活の変化に応じて部屋も変えていけたらいいなって。
「やりすぎないインダストリアル」っていうニュアンスもスリーエイトさんには
伝えやすかったですね。笑
全部「躯体現し」で「ザ・インダストリアル」ではなく、
天井を作って壁紙を貼って・・・っていうような「やりすぎないインダストリアル」
に対しての提案もたくさんしてくれました。
「住まい探しのスタートは、土地からでした」
K:もともとリノベーションをする前提でお部屋探しなどをしていたんですか?
ご主人:いやー、これが本当に紆余曲折でして・・・笑
奥様:最初は土地探しとかもしてたね、笑
ご主人:戸建ての方で考えてたんですよ。
奥様:新築戸建、注文住宅とかと思って土地を見ていたんですけど、なかなか良い土地が見つからなく て・・・駅チカっていうのが優先順位の高い条件だったので、駅チカで探していたんですが、駅 チカの土地があんまり出てこなかったり、出てきても値段が高かったりで・・・
K:そこからリノベーションに?
奥様:いや、土地・戸建の次は新築マンションで探していました。笑
けど結局、新築のマンションも売り出されるタイミングっていうのがそんなになくて
そもそも作られてないと調べても出てこないので、そこからやっと中古マンション
という考えになりまし た。笑
中古であれば、探してたらいつかは駅チカの条件のものが出てくるだろうと思って。
ご主人:駅チカっていう条件を優先するために、自分たちには何がいいのかっていうのを
考えたら、 「中古×リノベーション」がいいねってなりました。
奥様:リノベーションであれば、自分たちの好みも反映できるので、面白いかなって思いました。笑
もともと、住宅が特集されているテレビ番組とかを観るのは面白くて好きだったんですよね。
面白そうだしいいなっていう憧れはあったんですけど、まさか自分達がやるとは思ってなかった です。笑
K:まさか自分たちが、と思っていても人生(?)何が起きるか分かりませんね!笑
(第1部 「出逢いときっかけ編」 完
第 1 部、最後までお読み頂きありがとうございました!
少しでも、お家探し・リノベーションを考えている方の参考になればいいな...
第2弾は、間取り編を予定しております!お楽しみに!!
- 1833
- 1
-
いいね
-
クリップ