
スノコを使ってウッドデッキ風
賃貸の狭いベランダでも、
スノコを使ってウッドデッキ風にしたり、
ルーバーラティスを使って
壁面に沢山のグリーンやお花をディスプレイ出来ます
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 55110
- 557
- 4
-
いいね
-
クリップ
狭いベランダでも十分楽しめるガーデニング

広さはありませんが、ヒノキのスノコを使ってウッドデッキ風にしています。
檜は、杉や桐のスノコよりも、
水に強く耐久性もあり、ベランダで使うには、他のものより値は張りますが、オススメです♬
色を塗る
私は、水性ペンキをササっと適当に塗りました。
少し位ムラがあっても、味。
と思う適当なO型人間です(๑˃̵ᴗ˂̵)
敷き詰めます
我が家は、5枚板のスノコを5枚敷き詰めています。
隙間には、レンガを詰めたり、そこに小さな鉢を置いたりと、地植え風を楽しんでいます。
壁面にはルーバーラティスを
S字フックで、雑貨を飾ったり、
棚を打ち付けたりと、
壁面ディスプレイもたのしめます。
ちなみに、ルーバーラティスは、ホームセンターなどで売られているものを、
白く塗りました。
ルーバーラティスは、ベランダの柵に、
ワイヤーで括り付けてあります♬
下からの眺め
白く塗ったスノコのお陰で、
広さと←目の錯覚
明るさが手に入りました♬
グリーンやお話も映えます♬
お部屋がシンプルな分、ベランダは、お花や雑貨でカラフルに♬
賃貸でも楽しめます
スノコなので、外して掃除もし易く、
オススメです♡
- 55110
- 557
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
建売住宅だって自分好みに♡玄関アプローチをDIY②rumi
-
【DIY】ベランダをオシャレに!賃貸でもOKなリメイク術も実例で詳しく紹介LIMIA DIY部
-
ガーデニングをDIYでアレンジ!すのこや100均アイテムを使ったアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
憧れのウッドデッキをDIY!初めてさんでも意外とできる作り方まとめLIMIA DIY部
-
初心者や庭がない方も大丈夫!ベランダガーデニングのアイデア大公開LIMIA インテリア部
-
【DIY】ベランダの目隠しでプライバシーを保護!100均アイテムを使った作り方を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
玄関開けて丸見えの1DK。間仕切りでカフェのようなお部屋に。eden
-
DIYセルフビルドの小屋づくりが完成♪板壁と漆喰とトタン壁。端材で作るジャンク床♪neige+手作りのある暮らし
-
DIYで作ろう!トタン屋根付き*多肉棚!yu_ki
-
【DIY】玄関をおしゃれに!詳しい実例つきアイデア7選LIMIA DIY部
-
リビングの窓際に棚をDIY!開かずの窓の活用法をご紹介paramegu
-
2×4&アジャスターは外でも大活躍! 玄関横のスペースに現状復帰出来るアメリカンな飾り棚を作りました🙌K.T.W.S
-
端材でスクラップウッドな壁をDIY!ノリエ