
ダイソーのポスト型貯金箱キットをインテリアに合わせてアレンジ!
ダイソーでポスト型貯金箱のキッドを発見!夏休みの工作に!と書いてありましたが
これは、色を変えるとインテリアに可愛いなと思い購入しました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 31979
- 207
- 0
-
いいね
-
クリップ
出来上がりから!
材料です!
手作りキットとして売っているので組みたてるだけ!サンドペーパーも入っています
他に使用した物!
作業用マット 作業用手袋 塗料を入れる容器 ハケ 塗料(水性塗料マイルドグレー使用、セリアで購入しましたが、色はお好きな色で良いかと思います)
マスキングテープ ハサミ 英字スタンプ(ステンシルなどでも良いかと思います) など
作り方です!
わかりやすく記載している説明書が入っていますので、そちらを読んで頂くと良いと思います。サンドペーパーが入っていますので、最初に各パーツを磨いてから作業してください
ポストの上の部分から、説明書に書いてある様に組み立て、木工ボンドで接着していきます、しっかり乾かします
ポストの下の部分も同様、説明書に書いてある様に組み立て、木工ボンドで接着します、しっかり乾かします
マスキングテープをハサミでポストのマークの形にカットし、ポストの正面の中心部分に貼ります
色を塗り、しっかり乾かします
塗料がしっかり乾いたたら、マスキングテープを剥がし、スタンプを押します
出来上がりです!
今回は家の小物に合わせ、セリアの塗料マイルドグレーを使用しましたが、ご自宅のインテリアに合わせて色を変えると良いかと思います!
最後までご覧頂きありがとうございます!
- 31979
- 207
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
夏休みの工作に⁈100均材料で作るお店の看板みたいなボックスライトの作り方♬Mily
-
セリアのモロッカンタイルシールを使って♪自分好みの雑貨に変身~☆rumi
-
【夏休みの工作】万年カレンダー&多機能収納BOXを100均材料でDIY♪mirinamu
-
100均の黒板ペイントが優秀すぎる‼あれこれ使える☆reks
-
セリア商品を使って工具無しで出来るDIY棚elie.snowdiva
-
100均すのこで看板風ミニウェルカムボードを簡単DIY!its.moca
-
100均手作り時計キットとセリアの黒板フレームでレトロかわいい時計をDIY!HANDWORKS*RELAX
-
簡単!100均の材料でスチームパンクなマスクケースを作ってみよう。sansankiki2309
-
ダイソーの手作りキット万年カレンダーで自分好みのカレンダーを作ってみました♪marosaya731127
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
100均木箱をアンティーク風スタンプケースにリメイクURRK*ものづくりCafe
-
【ミニ階段が可愛い!】100均のスノコや角材でディスプレイラックを作ってみました♡Le_lien