【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【おすすめ100均】キッチンツール収納とお気に入りキッチンツール

キッチンの中で、ごちゃごちゃしてしまうキッチンツール類。
我が家での収納方法と、100均で買えるスッキリ見えのお気に入りキッチンツールをご紹します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 56350
  • 222
  • 0
  • いいね
  • クリップ

こんにちは!

整理収納アドバイザー鈴木久美子です。

今回はキッチンがごちゃごちゃしてしまう原因でもあるキッチンツールの収納と、100均で買える
私のお気に入りキッチンツールをご紹介します。

キッチンツール類の収納について

鈴木久美子

写真は我が家のキッチンツール類の収納です。
出し入れしやすい高さの引き出しに、ゆとりを持って収納しています。

切るもの、混ぜるもの、などと自分なりにざっくりとグループ分けしています。

奥に横向きに入れている物は、手前にある物に比べると、使用頻度の少ない物です。

キッチンツールに限らず、よく使う物ほど、ゆとりをもって出し入れしやすい場所に収納し、
使用頻度が少ない物は、多少ぎゅうぎゅうでも良しとします。

ごちゃごちゃしてしまう原因

キッチンツールはどのご家庭のキッチンでも、ごちゃごちゃしてしまう、というお悩みが多いです。

ごちゃごちゃしてしまう原因は2つあると思います。

ついつい便利な物を買ってしまう

キッチンツールって、いろいろな種類の物があり、常に新製品や話題の商品が出てきます。

なんか便利そう!
面白そう!

と、買い足していくと、すぐに容量オーバー。
さらに、キッチンツール同士が絡まったり、出し入れしにくくなります。

便利かなーと思って買った物が、結局出し入れしにくくなり、普段よく使うツール達も出し入れしにくくなってしまっては、かえって不便です。

さらに、用途が1つしかない便利グッズは使わなくなる可能性が高いですよ!

色、形が揃わない

上記のように、適当に便利そうな物を買い足していくと、色や形がバラバラになってしまい、見た目がかなりごちゃごちゃしてしまいます。

形は用途ごとに違って当然なので、できるだけ、色目を統一していくとスッキリ見えますよ。

100均で買える!おすすめキッチンツール

では続いて、私のキッチンになくてはならないお気に入りの便利ツールを100均限定で3つご紹介します。

スリムクッキングヘラ

鈴木久美子

無印にも大人気の商品がありますが、私はセリアで似たような商品を購入しました。

無印は黒しかないですが、セリアでは白とライトグレーがあります。

使い勝手は申し分なく良いですよ!

鈴木久美子

もうおなじみですが、ジャムなど瓶詰めの物をキレイに隅々まで取れるのがうれしいキッチンツールです♡

袋止めクリップ

鈴木久美子

今やどこのご家庭にもある、定番商品ですね。

輪ゴムより手軽にしっかり止めれる袋どめクリップ。

IKEAのカラフルな物を使っている方も多いと思いますが、こちらも色をなくす事でスッキリ見えますね。

どこの100均でも購入できると思いますが、私はセリアで購入した物を使用しています。

たこ焼きツール

鈴木久美子

なぜ、たこ焼き??とお思いの方もいらっしゃるかと思いますが、
私は関西出身でたこ焼きを家でよく作るんです(笑)

油をひくツールもモノトーンでおしゃれだけでなく、
たこ焼きプレートの1つずつの丸い形にフィットして塗りやすいんです。

カラフルな物(赤とか)が多い中、モノトーンで揃います。
こちらもセリアで購入できますよ!

まとめ

ごちゃごちゃしてしまうキッチンツールの収納と、100均で購入できる、お気に入りキッチンツールをご紹介しました。

みなさんも、厳選してスッキリ使いやすい収納を目指してくださいね!

Instagramフォローうれしいです♡

  • 56350
  • 222
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

■整理収納アドバイザー1級■整理収納アドバイザー2級認定講師■住宅収納スペシャリスト■クリンネスト1級■色彩検定2級狭いマンションでも、子どもがいてもスッキリ整…

整理収納アドバイザー鈴木久美子さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア