
照明に+αの飾り付け♪
以前不要になったミニシャンデリアを、今回ダイニングに移動しようとして、試行錯誤をしながらバケツのフタで解決させようとしたお話です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4015
- 12
- 0
-
いいね
-
クリップ
以前の状態です。
五連照明を五年ほど前にIKEAで購入したのですが、電球が何故か切れやすい。
口径がGU10であまり売ってない、高い。
ここに付け替えようと思ったのですが、重い照明を支えていたからか、中心部のクロスがガジガジになっていて、下地が丸見えになってしまっていたので、今回の工作に至りました。
以前から気になっていたメダリオン。
どれも華やか過ぎて我が家のミニシャンデリアにはどうも不釣り合い…
よし、
まずはDAISOだ…
この考えがまずおかしいのかもしれませんが、バケツのフタを発見した時に、
なんだあるじゃん!
って思ってしまうのです。
工作を始めます。
中心部適当に印を付け、初歩的なドリルでの穴開けです。
軽くヤスリをかけ、天井クロスに貼り付ける為のクッション、両面テープを貼り付け、ラッカースプレーで塗装したら完成です♪
いかがでしょうか?
ダイニングテーブルの上にミニシャンデリアです✧
個人の見解でお話をしますと、
今回の計画は失敗です。爆
まず、
・17口径一灯はダイニングには小さすぎる。
・うちのこのミニシャンデリア自体が、ダイニングにくるとなんか、ダサい。
・前のやつの方が慣れもあるかもだけどしっくりきてた。
・やはりバケツのフタだからなのか、違和感しか感じない。
以前つけてた時のと比較して、バケツフタに問題があるのかかないのか…
なんか、良かれと思って作ってみたが、いざ完成して見てみると、よく分からなくなってしまいました…
有りなのか無しなのか、教えて欲しいくらいです。泣
とりあえず様子見て、状況次第では玄関などの小スペースに移動させようかなという感じです。
グダグダでモヤモヤの投稿ですが、最後まで読んでいただきありがとうございました🤗
- 4015
- 12
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
普通のドアをベニヤ板で変身リメイクak3
-
ペニーの素人DIY日記★ホームセンターいけば誰でも作れる★塩ビパイプで作る”男前PCテーブル”の巻LIMIA DIY部
-
石膏ボード用アンカーを抜いた穴のビックリな塞ぎ方maca Products
-
カラボでマントルピース(暖炉)もどきを作ってみた。奏ちよこ/こまどりや
-
DIYセルフビルドの小屋づくりが完成♪板壁と漆喰とトタン壁。端材で作るジャンク床♪neige+手作りのある暮らし
-
【DIY】優秀「ディアウォール」を使って、自分の使いやすさ&こだわり重視の理想の収納庫をすべて手作り♪Runten
-
キッズの大型ジュエリーケースを100均グッズでハンドメイド奏ちよこ/こまどりや
-
【DIY LIFE】お家改造のはじまり。-下手でもいい、愛すべきDIY作品たちー ①賃貸アパート編そあら
-
賃貸でも大丈夫!!畳をフローリングにする方法(o´〰`o)❤飽きたら色を変えれる床💕NIKO★PANDA
-
玄関ドアをどうにかしたい!100均レンガシートで玄関の雰囲気に合うドアに♪Chiaki
-
【100均DIY】ティファニーブルー風なセリアの塗料でアクセントクロス風に階段壁をプチリノベneige+手作りのある暮らし
-
【DIY】憧れの飾り梁風インテリアにプチリノベ♪ホームセンターの木材だけで再現neige+手作りのある暮らし
-
【DIY】簡易洗面台に収納棚をつくる。そあら