
100均☆ソフトバスケットで作るコンクリート花台!!
100均のソフトバスケットを使って
コンクリートの花台を作りました
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3819
- 52
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
・ソフトバスケット
100均で200円商品のものです
・セメント
セメントも100均でも売られていますが
こちらはホームセンターの4kg入りのものを使いました
今回は約半分の量(2kg)を使っています
丸棒を用意します
丸棒を三本用意します
写真は階段の手すりの端材で作っています
長さはお好みで決めてください
(写真:長さ65cm)
太さはある程度ある丸棒を使われた方が安定します
(写真:直径3cm)
両端とも
角度10度をつけてカットしてあります
ベニヤを用意します
丸棒を固定する為の板です
12cm×12cm(厚み9㎜)
カットしたベニアと脚を合わせて
ベニヤの上からビスで止めます
代用できる板で大丈夫です
ソフトバスケットに
お好みの量のセメントを入れ、
水を流し込みます
セメントの量に合わせて
水の量を調節して下さい
セメントと水が均一に混ざりましたら
ベニヤを下にして、
傾かないように
そっとセメントの中に入れます
この時
底までしっかり入れてしまうと
型から出した際、
ベニヤが見えてしまうと思うので、
入れすぎないように注意してください
動かないように1日置いて
しっかり乾かします
取り外します
しっかりセメントが乾いた事を
確認しましたら、
ソフトバスケットの底を押しだす感じで
取り外します
ソフトバスケットが柔らかいので
スムーズに取れるかと思います
無理やり引っ張ったりせずに
ソフトバスケットとセメントの間に
空気を入れる感じに取り外すと
良いかと思います
ステンシル
ステンシルをして仕上げます
出来上がり
温かみのある木と無機質なコンクリートとの組み合わせで
インテリアとしても とても馴染みます
グリーンを飾れば
さらに雰囲気が良くなります
高さや、大きさを変えて
またステンシルなどでオリジナルの
花台が作れると思います
- 3819
- 52
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】場所をとらないポールスタンドで子供用鞄収納hiro
-
100均材料でガラス棚をDIY!anko
-
ペットボトルドリンクの在庫収納箱をDIYhiro
-
おしゃれで可愛いラダーシェルフをDIYしよう!作り方やアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
セリアのウッドデッキパネルで作る3段シューズラック♪April0024
-
収納ベンチの作り方ノリエ
-
素麺の空箱、捨てないで!!リメイクしちゃおう♪mirinamu
-
超簡単!エアコンの室外機カバーをDIY♫mirinamu
-
木材だけで!?アイアン風テレビボードをDIY!Mika.re
-
100均のすのこで作る100均に見えないキャスターシェルフの作り方!ゆぴのこ
-
☆DIY☆天板も丁番もないパタパタ扉の作り方☆見せたくない場所やホコリ防止にも☆parade
-
【DIY】ハンティングトロフィー★ 紙粘土でナチュラルな壁飾り♪____kens
-
賃貸でも大丈夫!原状回復出来る襖扉をラブリコでセルフリノベーション!Mika.re