【 DIY 】簡単!釘も必要なし!カインズのパレットを使ってテレビ台をDIY(番外編付き)

カインズのパレットを使ってテレビの高さを上げると同時にちょっとした収納スペースを作ってみました

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 11855
  • 39
  • 0
  • いいね
  • クリップ

【 Before 】

テレビが突然映らなくなったので、急きょ購入。
インチUPせず同じサイズを買ったら、前のよりフレームが薄くなってしまい、ひとまわり小さくなってしまいました。

後ろの配線の出口が見えてしまい残念な感じに。
あと10センチ上げられれば…

【 After 】

そしてAfter
1日で完成できる手軽さは良かったです

【 材料 】

・パレット Sサイズ×3 (カインズで購入)
・板 (パレットに合う厚さ18ミリ)をホムセンでカットしてもらいました

・お好きな色の塗料
・ニス
・紙やすり 240番程度の物

カインズに小さなパレットが売っています。
以前DIYコーナーをパトロールしていた時に見つけたのですが、『これ以上どこに棚なんて作る所があるか』とスルーしていました。

その時がやって来ました!
今回はこのパレットでパパッと棚を作ってテレビの位置を上に上げます。

【 作り方 】

パレットは一つを上のようにカットしておきます。
紙ヤスリを軽くかけてから塗装、乾いたらまた紙ヤスリをかけてニスを塗ります。
棚板も同様です。

棚板のサイズによってはパレット2つで構いません。
今回は棚板も1,500ミリと長く、テレビを乗せるので、補強の為に棚板の下にカットしたパレットを挟みます。
なので棚板が短い場合はカットする作業もありません。

あっという間に設置です。
両サイドにパレットを置きます。

パレットの隙間がすでに板を通すレールのようになっているので板をそのまま通すだけです。
今回は10センチほど上げたいので下の隙間に板を通しました。

板がテレビの重さで下がらないように、真ん中あたりにカットしたパレットを差し込みます。

【 完成 】

これで配線の出口も隠れました。

テレビの下に8センチほどの高さのスペースができたので、今まで置き場が決まっていなかったノートパソコンとタブレット置き場にしようと思います(^^)

【 番外編 】

新たにできた収納スペース
意外とホコリがたまりやすくてノートパソコンやタブレットにとってはいかがなものかと…
なのでホコリ対策としてもうひと手間加えます

【 材料 】

・板 (ホムセンで購入)
・引き出し用の取って×2 (セリアで購入)
・L字金具 (セリアで購入)
・プレート ネジ (補強用として あれば)

【 作り方 】

正面から見て引き出しがあるような感じにしたいので、隙間の部分に合うように板をカットして塗装しました

中の部分は見えないので引き出しの底板は経費削減の為に使わず眠っていたカラーボックスの扉を今回は使いました。
サイズに合わせてカットしただけです。

カットしたカラボの扉を接着します。木工用ボンドだけでは不安だったので、念の為プレートを付けました。
滑り良くする為に家にあった『家具すべーる』なるものを付けて傷予防もしてみました。

正面用の板に引き出し取っ手をねじ止めし、カラボ扉とL字金具でねじ止めします。

ついでに余ったパレットは捨てるには惜しいのでプレートでつなげて長いパレットに。

【 完成 】

引き出しの完成です。
正面から見れば引き出しが入っているように見えます。側面の板がなくても入れる中身によっては問題なし!
ホコリの侵入も防げて取り出しやすくもなって一石二鳥です(^-^)Y

これまた置き場に困っていたネックスピーカーもちょうど隙間に収まったので、定位置になりました。

番外編がなければ本当に簡単にできるカインズのパレットを使った棚作り。
市販のテレビ台がお部屋の雰囲気に合わない場合サクッと気軽にできると思います。DIY初心者の方でも大丈夫だと思います。
参考になれば嬉しいです。

最後まで観ていただきありがとうございました。

  • 11855
  • 39
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ベランダガーデニングと思いつきのDIYをしています お金をかけずにでもチープに見えない様にがモットーです

ベランダーマムさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア