
脱衣所の収納アイデア14選!狭い洗面所のラック術や生活感をなくすおしゃれ収納棚DIY
LIMIA インテリア部
洗面台上の収納。
背が高い(166cm)私でも背伸びをしないと届かない場所です。
また、仕切りが無く、中々使いにくい棚だったのでダイソーの突っ張り棒用棚を使って、収納しやすくしました︎︎︎☺︎
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
我が家の洗面台上の収納を見直しました。
取り出しやすく、スペースの有効活用をしたいと思います。
ダイソーのボール紙タイプの書類たてがピッタリ2個入りました!まさにシンデレラフィット♡
また、穴が下の方にあるので手が届きやすく、スっと取り出せます。
ここには普段使う洗い替えのバスタオルを丸めて収納しました。
ですが、まだ上の方に余分なスペースが…
ダイソーの「突っ張り棒用棚」を利用しました!
余ってた突っ張り棒2本と棚板を利用します。
細いスペースですが、ダイソーのメッシュカゴがピッタリ♡
コチラもスッキ収納出来ました!
左側は可動棚になってるので、ペーパーバッグで収納しました。
お風呂用洗剤等を収納してます。
コチラもダイソーのメッシュカゴを利用です。
指が入りやすいので出しやすいのがいいですね!
ちょっとした工夫でスッキリ収納出来ると家事も楽しくなりますね︎︎︎☺︎
ご覧頂きありがとうございます𖣦․˚﹡
Instagramでもマイホームについて色々載せてます⚑․˚•