
【洗面所収納】突っ張り棒用棚でバスタオル収納
洗面台上の収納。
背が高い(166cm)私でも背伸びをしないと届かない場所です。
また、仕切りが無く、中々使いにくい棚だったのでダイソーの突っ張り棒用棚を使って、収納しやすくしました︎︎︎☺︎
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 132948
- 315
-
いいね
-
クリップ
我が家の洗面台上の収納を見直しました。
取り出しやすく、スペースの有効活用をしたいと思います。
ダイソーのボール紙タイプの書類たてがピッタリ2個入りました!まさにシンデレラフィット♡
また、穴が下の方にあるので手が届きやすく、スっと取り出せます。
ここには普段使う洗い替えのバスタオルを丸めて収納しました。
ですが、まだ上の方に余分なスペースが…
ダイソーの「突っ張り棒用棚」を利用しました!
余ってた突っ張り棒2本と棚板を利用します。
細いスペースですが、ダイソーのメッシュカゴがピッタリ♡
コチラもスッキ収納出来ました!
左側は可動棚になってるので、ペーパーバッグで収納しました。
お風呂用洗剤等を収納してます。
コチラもダイソーのメッシュカゴを利用です。
指が入りやすいので出しやすいのがいいですね!
ちょっとした工夫でスッキリ収納出来ると家事も楽しくなりますね︎︎︎☺︎
ご覧頂きありがとうございます𖣦․˚﹡
Instagramでもマイホームについて色々載せてます⚑․˚•
- 132948
- 315
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
脱衣所の収納アイデア14選!狭い洗面所のラック術や生活感をなくすおしゃれ収納棚DIYLIMIA インテリア部
-
突っ張り棒は収納の最強アイテム!デッドスペースに賢く使って収納上手になる方法LIMIA インテリア部
-
収納好きにはお馴染み!「突っ張り棒」を使ったアイデア集part2happy♡storage
-
スッキリ使いやすく♪ナチュラル可愛い脱衣所収納術のご紹介*naosunny
-
【ニトリのパインラック】を使って階段下をすっきり収納!片づけスペシャリスト 梅本和子
-
洗濯機上の収納術を賃貸向けにご紹介!狭いスペースのお悩み解消LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
配管があって難しい。無印良品を使ってすっきり収納須藤 昌子 ROOM-COZY
-
洗面所下の意外なスペースも有効活用!100均アイテムを使った『見せられる収納』ayako.anko
-
【100均】フル活用!ランドリースペースをすっきり整理収納☆狭くてもざっくりでも大丈夫!R
-
トイレットペーパーとティッシュペーパーを無印良品と簡単DIYでスッキリ収納!【洗面台左編】ak3
-
ズボラさんでも大丈夫!長続きするランドリースペースのスッキリ収納♫yon
-
洗面所収納~洗面台と三面鏡収納~mai3
-
【工具不要!】「100均ワイヤーネット」で収納力をアップする整理収納アドバイザー まいCleanLife