
住宅地盤の基礎知識④ ~不同沈下とは
住宅の建築や取得の際に、ぜひ知っておいていただきたい住宅地盤に関する情報や話題を集めました
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1516
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
不同沈下とは
不同沈下とは建物が不揃いに沈下を起こすことを言います。
家全体が均等に沈下するのではなく、一方向に斜めに傾くような状態のことです。
不同沈下が起こると、建物に大きなダメージを与えます。
その理由は本来、水平・垂直を保っていなければならない、建物の構造を支える部材が、不同沈下によって平行四辺形や台形に歪み、一ヵ所に荷重が集中して、無理が集中するからです。
また不同沈下によって家が傾くと、日常生活にも影響を与えます。
窓から雨が吹き込む、ドアやサッシの鍵が掛けられなくなり外出できない、気密性が失われてエアコンの効きが悪くなるなどです。
特に、雨仕舞いが悪くなることで、躯体の腐食が進み、建物の寿命が短くなったり、耐震性能が著しく損なわれるのは問題です。
さらに、床の傾きによって精神的にストレスがたまったり、眠れなくなることもあります。
【木造建築物の不同沈下障害と変形角】
・初 期:モルタル外壁・コンクリート犬走りに亀裂が発生する(1/1000)
・第1期:つか立て床の不陸を生じ、布基礎・土間コンクリートに亀裂が入る(3/1000)
・第2期:壁と柱の間に隙間が生じ、壁やタイルに亀裂が入る。
窓・額縁や出入口枠の接合部に隙間が生じ、犬走りやブロック塀など外部構造に被害が生じる(5/1000)
・第3期:柱が傾き、建具の開閉が不良となる。床が傾斜して支障を生じる(10/1000)
・最 終:柱の傾斜が著しく倒壊の危険がある。床の傾斜もひどく使用困難である(15/1000)
《出典:小規模建築物基礎設計の手引き/日本建築学会 1988》
- 1516
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
家の傾きはどうして起こるの?主な原因と傾きチェックの方法をご説明しますLIMIA 住まい部
-
家に大きな被害を与える「抜け上がり」とは?原因や被害を確認LIMIA 住まい部
-
家の歪みの原因をチェック!修理方法や費用までをトータルでご紹介しますLIMIA 住まい部
-
家の傾きの修理で行われる「ジャッキアップ」とは?費用や注意点LIMIA 住まい部
-
外壁のひび割れは家が歪んでいるサイン? 考えられる原因と見極め方を紹介LIMIA 住まい部
-
地盤沈下が起きるとどのような被害があるの?修復方法から費用まで徹底公開LIMIA 住まい部
-
グラウト注入工法のメリットは?費用や注意点は?疑問を一気に解決します!LIMIA 住まい部
-
ドアの歪みは家が傾いているサインかも!歪みの原因から補修方法まで徹底紹介LIMIA 住まい部
-
家の傾きを直す「アンダーピニング工法」とは?費用や注意点まとめLIMIA 住まい部
-
盛土して住宅を建てる場合のメリットや注意点を徹底解説!LIMIA 住まい部
-
液状化現象が起きるとどうなる?原因から被害までメカニズムを紹介LIMIA 住まい部
-
壁紙のひび割れは家が傾いているサインかも? 原因や見極め方を詳しく紹介LIMIA 住まい部
-
リフォームで床の傾きを直して、健康で快適な暮らしを実現!LIMIA 住まい部