
★★ダイソン扇風機★★ 邪魔な電源コードの掛け方!
ダイソン扇風機の電源コードの収納に困って、だからといって束ねるのも面倒だし、本体に何周も巻きつけるのも面倒、使うときにも面倒。
この方法なら楽です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 38197
- 127
- 0
-
いいね
-
クリップ
ダイソンの電源コードを楽に収納し、使うときにもまた楽な方法として、セリアに売っているフィルムタイプのコップホルダーを二つ用意します。
ダイソンの扇風機のコードは太めなのでこれがちょうどいいです!
★ポイント★
これなら他で新しいアイデア見つけた時や売る時にも簡単に剥がすことができます。
そしてこのコップホルダーは再利用することができます。
★注意★
粘着タイプは絶対に使わない方がいいです。
お好きな間隔で、上はかけるところを上向きに、下は下向きに貼ります。
遠目から見るとこんな感じです。
巻き付け完了するとこんな感じです。
本体に何周も巻きつけたり、束ねるよりコードを痛めないし、冬など収納時にもコードがブラブラしず楽なのでおススメです。
他にも少々アイデアを載せているのでホームから是非見てください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
追記
沢山のいいねをありがとうございます!励みになります(^^)
- 38197
- 127
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
テレビ配線を100円グッズでスッキリ解決!ダイソーで揃うおススメ配線収納!A+organize
-
ダイソーのクリア粘着フックで電源コードもスッキリ収納♡yumi
-
【貼ってはがせる】シリーズのフックで快適ホルダーが完成♪greenapple
-
ドライヤーコード収納方法!100均アイテムや便利グッズを使ったアイデア6選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
フローリングワイパーをおしゃれにリメイク!スマート収納でお掃除も楽しく♡思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
全部100均でできちゃう!*浮かせる歯ブラシ収納で、清潔&ラク家事に♪chiko
-
☆有り余った端材で出来るかも?!充電ステーションをDIY☆mont-blue☆imoan
-
これは超便利!ダイソーの「面ファスナー」でコンセントタップは浮かせられる!mujikko@もの選びコンサルタント
-
【連載】「半円形×浮かせるゴミ箱」で、最強に便利になりました!mujikko@もの選びコンサルタント
-
フックの新定番!セリアの大人気商品「フィルムリングフック」我が家流の使い方5選南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
噂よりすごかった!ブラックアンドデッカー!maca Products
-
ダイソー【コンロのフチの汚れを防ぐ】便利アイテム削ぎ家事研究室室長*大塚 奈緒
-
大人気!?無印良品の【キャスターもつけられるフタ】を使ってみた!ak3