
風を感じながら呑むお酒がおいしいんです!大人のための贅沢空間のつくり方
住まいに快適さや暮らしやすさを求める人は多いことでしょう。そこに「ウキウキ&ワクワク」のエッセンスをプラスすることで、より豊かな毎日が送れると思いませんか? そこで今回は、「お酒」をテーマに大人のための空間をご紹介。家にいながらにして非日常を感じられる空間は、なんて贅沢なのでしょう!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4125
- 10
- 0
-
いいね
-
クリップ
家はもっとウキウキ&ワクワクする場所でいいんです!
高気密・高断熱、耐震など、住まいに快適さや安全性を備えるのはとても大切なこと。そこに、「ウキウキ&ワクワク」のトキメキエッセンスを加えることで、暮らしはもっと楽しくなると思いませんか?
例えば、大人のための空間はいかがでしょう。オープンテラスやルーフトップでお酒を飲むのが楽しいこの季節。家の中に居ながらにして非日常を感じられる空間こそ、贅沢の極みかもしれません。
そんなウキウキ&ワクワクを住まいに取り入れられるのが、建築家住宅です。お酒はもちろん、休日のブランチなどいつもと違った雰囲気で食事も楽しめる、「イエナカの屋外空間」のアイデアを施工事例からご紹介しましょう!
バルコニーはオープンテラス♪
家の中にいながらにして外を感じられる場所といえばバルコニー。多くの家庭では洗濯物干し場として使用していることでしょう。せっかくのオープンスペース、それだけじゃもったいないと思いませんか?
例えばこちら。毎年夏に開催される花火大会を考えてバルコニーを設計。花火を見ながらキンと冷えたビールを味わうなんて、贅沢ですよね。四季折々に変化する山の表情を見て季節の移ろいを感じられるのも魅力的です。
緑地帯の緑がよく見える眺望を生かしつつ、土地の傾斜を利用し間取りを工夫することで実現したバルコニーがこちら。テーブルや椅子を置いても余裕の広さ! 隣家の視線はテラスを高くすることで排除しました。プライバシーが守られた安心空間は、どんなバーも敵いません。
一般的なバルコニーでは難しくても、建築家住宅なら広さ、床の材質、はたまた目線の高さまでも自由に設計できます。休日はブランチ、夜はおいしいお酒で夕涼み、朝食ならリゾートホテルですごしているような気分に! バルコニーの可能性を広げられますよ。
イエナカの中間エリア「土間」で作るプライベート空間
室内と外を緩やかにつなぐ「土間」。靴のまま出入りできることからさまざまな使い方ができます。そんな土間をお気に入りのレストランやバーのように使ってみませんか?
家の内と外を感じられる中間領域である土間スペースなら、心地よい風を感じながら食事やお酒を楽しめます。いつものダイニングとは違う雰囲気に、お酒も進みそう♪
道路に面しているため、外から丸見えなのは気になる、という場合は、格子でゆるく仕切るアイデアも。これなら前面が交通量の多い道路でも、プライベートな時間をキープできます。
格子から漏れる灯りもドラマチック。たまには一人で考え事をしながらお酒を楽しむのもオツですね。
住まいにもっと自由とトキメキを!
「以前より家で過ごす時間が増え、外出が少なくなった」
〔R+house(アールプラスハウス)〕でマイホームを建てられたお客様からはそんな声を多くいただきます。その理由は、暮らしやすさやライフスタイルに合わせた住まいを実現しているからだとわたしたちは考えます。
お酒をゆっくり味わえるバルコニーや土間、リゾートホテルのバーのような空間……。ぜひ、胸の中のトキメキをわたしたちにお聞かせください。
建築家住宅なら、住宅に備えるべき機能プラス、特別な空間をもたらせることができます。家に帰るのが楽しくなる空間を〔R+house(アールプラスハウス)〕で叶えませんか?
- 4125
- 10
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
工具必要なし!どんな場所にもピッタリなワイヤーラティスで作る男前バスケット。おもちタレント
-
電気温水器からガス給湯器に交換したい!交換にかかる費用の相場と選ぶ際のポイントを紹介!LIMIA編集部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部
-
雪見障子とは?おしゃれなガラス障子の種類や猫間障子との違いを解説LIMIA編集部