
LDKにおしゃれに掃除道具を収納して、パパッと掃除!ラク家事生活始めましょう!
汚れは積み重なれば重なるほど落とすのが大変になり、労力も時間もかかってしまいます。
そうなる前に!
すぐ手に取れる場所にお気に入りの掃除道具を置いて、気になったらパパッとホコリを取り除く工夫をしてみませんか!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 28376
- 58
-
いいね
-
クリップ
さりげなく、インテリアに馴染ませながら掃除道具を収納しよう!
私は滞在時間が長いLDKにお気に入りの掃除道具をスタンバイさせてすぐに掃除できるようにしています。
ホコリに気付いた時にすぐ手を伸ばして掃除道具が取れるよう、無理のない姿勢で出し入れできる場所を考えキッチンに常備することにしました!
掃除道具がそこにあるとわからないよう、インテリアに馴染ませて収納しています。
どこに収納しているかというと…
ここ!
キッチン背面ボードの上、よく使うトレイを置いている横です。
IKEAのジョウロにお気に入りのホコリ取り用ハンディワイパーを入れて常にスタンバイ状態にしてあります!
デザイン性の高い容器を使うことで、掃除道具が入っているとは思わせないよう工夫しています。
他に、ピッチャーや花器などでもいいと思います。デザイン性が高くインテリアに馴染む雑貨を合わせることで違和感なくそばに掃除道具を置いておけるから便利です!
すぐ!が叶うことがラクに繋がる!
家電の掃除も気付いたらパパッと!
家電は静電気によりホコリを吸い寄せやすいものです。
気付くとすぐ溜まってしまうホコリは水分や油分を吸ってみるみる間に落としにくい黒ずみ汚れに変わってしまいます。
そうなる前に、気付いたらすぐ取り除いておきましょう。
毎日何度も立つキッチンに掃除道具があれば、例えば冷蔵庫を開け閉めした際に気付いた上部や側面のホコリも中身を取り出すついでにパパッと拭くことができちゃいます!
炊飯器の上や電子レンジ、オーブントースターの上部、電気ケトルなども意外とホコリを呼び寄せている場所なのでこまめに拭くよう心掛けましょう。
LDKの中で一番ホコリを吸い寄せる場所はズバリ、テレビ周り!
テレビだけでなく、ケーブルテレビのチューナーやDVD機器、ゲームなども置いてあることが多いテレビ周辺は静電気の発生も多くホコリを多く呼び寄せてしまう地帯です。
テレビの裏や横にスペースがあれば、そんな所に掃除道具を常備するのも良いですね!
我が家はキッチンに常備をしていますが、テレビまですぐの距離なので手間なくすぐ掃除に取りかかれています!
他にも!LDKにあると便利なホコリ取りで部屋中キレイに!
ダイニングの照明や飾ってある雑貨類、スイッチプレートや棚の上などまだまだホコリが積もる場所はたくさんあります。
そんな時にも近くにホコリ取りがあるだけで無理なくサッと掃除できるので便利!
壁の上部なども意外とホコリが溜まりやすい場所です。そんな場所もたまにはホコリ取りを使ってみてください。部屋の中がパッと明るくなりますよ!
家の中全体、LDK全体を一度に全てキレイにしようとすると時間も労力もとてつもなくかかります。
毎日少しづつ気になったところだけサッと拭く習慣をつければ、その労力も半減!
汚れが溜まらないから掃除がとてもラクになりますよ。
ホコリ取りをさりげなく素敵に常備して、ラク家事生活始めてみませんか!
- 28376
- 58
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【急な来客時の味方】30分で見違える!緊急事態に役立つ掃除法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
こんな時に、便利!!100均の刷毛で隅々掃除暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
【100均×無印】ズボラでもマメにお掃除できる仕組み作り3選!maya502
-
掃除しやすい家にするための工夫ちびかお
-
やること2つだけ!キッチンのワーク台を簡単リメイク&洗いカゴを置かない暮らしでスッキリとしたキッチンを実現☆aya-woodworks
-
今すぐ始める!キッチンの断捨離のコツとコスパ抜群の便利整頓アイテム♪LIMIA インテリア部
-
ストレスフリー!掃除出来ない場所を作らない為の家具の選び方と置き方☆akane.cn20
-
ホコリ取りにおすすめの掃除グッズを厳選!楽するために場所ごとに使い分けしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
そうじが苦手でも安心!無印のモップで家じゅうがピカピカになるコツ教えますよしママ
-
【掃除のコツ】毎日の掃除を効率的に!部屋をすっきりさせる方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
超快適!あえて何も置かない「吊り下げない」キッチンのすすめお片付けブロガー えり
-
【セリアの意外なあれで♡】どこからも取りやすいリモコン収納瀧本真奈美
-
リモコン・テッシュなど毎日使う小物は「貼る収納」でより便利にスッキリ!お片付けブロガー えり