
セリアの収納ケースで洗面台をすっきり使いやすく*
セリアの収納ケースを使って、洗面台を使いやすく収納しました*
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 77563
- 380
- 0
-
いいね
-
クリップ
どうもmeguです♪
次々新しい商品が出る100均セリア。
100均では収納ケースもたくさん出ていますよね!
そんな中、最近気に入ったセリアの収納ケース!
それを使った洗面台収納を紹介したいと思います。
セリアの収納ケース
引き出しの中に使う収納ケースを選ぶ時は角ばっているシンプルな物を選ぶようにしています。
今回見つけたケースはクリアで無駄がないデザインなのでピッタリです。
サイズも何種類かありましたが、私は3種類購入しました♪
洗面台の引き出し収納
洗面台下の浅い引き出しです。
ここは洗面台下では1番使いやすい場所なので、よく使う物を収納しています。
先ほど紹介したセリアの収納ケースを入れてしっかり仕切りました。
(ケースは引き出しの中にジャストサイズではないので、ズレが気になる場合はメラミンスポンジなどを奥に入れて固定がおすすめ)
ここには、毎日娘が使うヘアゴムやピン。私のコンタクト。主人が毎日使う綿棒などを入れています。
浅いケース・深いケースがあります。
浅いケース2つで深いケース1つの高さになるので並べても段差ができず、すっきりします。
また、あまり使わない物は下の段に入れて場所の有効活用ができるのも嬉しいですね♪
ついつい散らかりやすい洗面台。
使いやすい場所に使用頻度が高い物を。
出しっぱなしになりやすい物は、戻しやすい場所に置く事を考えて収納する事ですっきりを保てるようになりました(*´ω`*)
最後までお付き合いいただきありがとうございました*
- 77563
- 380
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
カインズのSkitto(スキット)を使って、キッチンと洗面所をスッキリ収納♩naosunny
-
洗面所下の意外なスペースも有効活用!100均アイテムを使った『見せられる収納』ayako.anko
-
【化粧品収納】省スペースで取りやすく戻しやすい整理収納方法A+organize
-
配管があって難しい。無印良品を使ってすっきり収納須藤 昌子 ROOM-COZY
-
ダイソーの整理トレーが優秀!無印ポリプロピレン収納ケースにピッタリフィット♪整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
無印で作る、真っ白な洗面所収納*乱れない・使いやすい空間にするコツ!chiko
-
洗面所収納~洗面台と三面鏡収納~mai3
-
100均材料で便利に!カラーボックスに棚を作る方法4選☆KOROMOTANKO
-
【収納術】深くて大きな引き出しはファイルボックスがやっぱり便利整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
洗面台の収納を100均アイテムで便利に!アイデアとポイントを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗面台収納の引き出しを活用するには?仕切る収納術で簡単すっきりLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【セリア】収納トレーで迷子にならない文房具収納♡kiyo.1980
-
おうちの収納②〜隠す収納でもキレイなキッチンを目指そう〜sayaka.