
建売改造計画①のりなし壁紙で手軽にリビングの印象チェンジ!
建売住宅を購入して3年が経ちました。
シンプルな内装でアクセントクロスが無いため
今まで色々な場所を自己流で壁紙リメイクしてきました。
今回はなかなか手がつけられなかったリビングの壁を
白→グレーに簡単リメイクしたいと思います!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 31652
- 74
-
いいね
-
クリップ
リビングの真っ白な壁をグレーにリメイク!
こんにちは♪
建売住宅を購入して3年が経ちました。
横長のリビングは使い勝手が良く
とても気に入っている間取りの1つです。
…が、建売住宅ゆえに
どこもかしこもシンプルな白い壁なので
部分的にDIY(キッチンカウンターなど)しても
角度を変えたり引きで見ると何だか中途半端でした。
今回は広範囲に及ぶことを考えて
今まで手をつけずにいたリビングの壁を
白→グレーにガラッと印象チェンジしたいと思います。
使用した壁紙はこちら!
壁紙には、糊ありと糊なしの2種類があります。
↑今回使用したのは糊なしタイプの壁紙です。
《商品詳細》
壁紙(糊なし) グレー
購入場所:Amazon
価格:2605円(配送料無料)
サイズ:950×53㎝
リビングルーム、寝室、勉強、テレビの背景、ホテル、オフィス、背景の廊下などに適していますと書かれていた通り
薄すぎず濃すぎずな絶妙な色合いが気に入りました。
我が家の場合は、2ロール注文で足りました。
何を使って壁紙リメイクするの?
糊なしタイプの壁紙を使用する場合
私はタッカー(壁用ホチキス)で壁に留めています。
タッカーは意外かもしれませんが
画鋲の穴よりも遥かに小さな穴で済みます。
↓こちらの記事に詳しく書いています。

パチンパチンと留めていくだけなので
時間をかけずに簡単リメイクが可能です♪
早速、壁紙リメイク開始!
↑こちらがBeforeの状態です。
白い壁部分をグレーの壁紙にリメイクしていきます。
左→右に向かって
順番に壁紙を固定していきたいと思います。
↑既に左側や上側などを
タッカーで何箇所か留めてある状態です。
遠目からだとタッカーを打ち込んだ箇所は
ほとんどどこか分かりません。
↓
↑近くに寄ってみるとこんな感じです。
↑端の処理はカッターを使えば簡単です◎
↑じゃんっ!
左端部分(上から下まで)を固定が終わった状態です。
私は、壁紙の色味や9.5mという長さに惹かれて購入を決めましたが
壁紙の横幅については53㎝とやや短めなので
広範囲の場合はもう少し横幅のある壁紙の方がリメイクしやすいかもしれません。
壁紙リメイクするメリット!
↓
↑生活しているうちに
いつのまにか壁が汚れてきてしまったのですが…
壁紙リメイクすることで
簡単に汚れを隠すことが出来ちゃいます◎
壁紙の上からなら
万が一、子どもが落書きしても安心ですし
気兼ねなくウォールステッカーも貼れますよね。
↑じゃじゃんっ!
あっという間に左半分の壁紙リメイクが完了しました◎
白い壁の時より、お洒落度が増した気がします。
右半分も同様に壁紙リメイク!
↑こちらが右半分のBefore状態です。
↓
↑ブリキボードやポスターなど
全て取り外してから壁紙リメイクしていきます。
↓
↑換気口部分は、カッターで壁紙をくり抜きます。
壁紙が破れない程度の力加減で
スススーっとカッターを動かすのがポイントです。
↑はいっ!
こんな感じで右半分も
あっという間に壁紙リメイク完了です◎
右上部分に少し空気が入ってしまいましたが
雑貨を飾ったらそこまで気にならなくなる…はず!笑
ホチキス用の針外しを使えば
簡単にタッカーの針を外して補修出来ますのでご安心下さいね。
↑別角度から見るとこんな感じです。
広範囲にわたる壁紙リメイク…
達成感でいっぱいになりました。
ブリキボードやポスターなどの
壁飾りを再度取り付けたら完成です!
Before→After
↓
我が家のリビングのテーマは
カフェ風×男前インテリアなのですが
白い壁だった時に比べて
雰囲気のあるリビングになった気がします◎
まとめ
いかがでしたか?
糊なし壁紙を使って壁紙リメイクし
リビングの印象をガラッと変える方法をご紹介しました。
お好みの色柄の壁紙を見つけたら
是非挑戦してみて下さいね♪
どなたかのお役に立ちますように…*
ご意見やご質問等は
Instagramの最新投稿へ
お気軽にコメント頂けると嬉しいです♡
Instagramでは
100均グッズを使った収納アイデアや
100均DIY動画など発信中なので
一度遊びに来て下さい♪
関連DIYアイデア
- 31652
- 74
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ニトリのテンペーパーで子供部屋を海外のキッズルームみたいなパステルカラーの可愛い女の子部屋に大変身!maiikkoo
-
え?マステじゃないの?ストライプの壁紙をあの100均アイテムで超簡単DIY♪____pir.y.o
-
ふすまの大きな扉もべニア板でリメイクDIY♪賃貸でもタッカーを使えば理想に近づけますneige+手作りのある暮らし
-
【リフォーム級】賃貸OK!トイレをおしゃれなタンクレス風にDIY|100均突っ張り棒で初心者でも設置できる収納棚LIMIA DIY部
-
カフェ風キッチンDIY❷直貼りなし!100均サブウェイタイル柄シートで劇的壁紙リメイク★____pir.y.o
-
【DIY】洗面所を今よりもおしゃれに!賃貸でもOKおすすめアイデア5選LIMIA DIY部
-
☆DIY☆残念な洗面脱衣所を簡単DIYでセルフリフォーム①☆壁紙&洗面台リメイク☆parade
-
予算6000円で出来る、ミラーを窓に見せるDIYで、部屋の雰囲気をガラッと変えて海外風インテリアに。miii
-
リメイクシート&壁紙で簡単下駄箱リメイク☺️K.T.W.S
-
【賃貸OK】DIY初心者が子ども部屋のドアをリメイクしてみた!整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
原状回復可能!貼って剥がせてまた貼れる便利な壁紙キット〝マタハルくん〟をご紹介♪____pir.y.o
-
【DIY LIFE】お家改造のはじまり。-下手でもいい、愛すべきDIY作品たちー ①賃貸アパート編そあら
-
春☆新学期♪漆喰でトイレをセルフリノベーションDIY☆aya-woodworks