
《作ってみた:収納編》おせんべい缶にひと手間加えて収納ボックスに。
「何かに使いたい」と捨てずに残しておいて、ずーーーっとそのままになっていたお煎餅の大きなアルミ缶。
何が作れるだろうかといろいろ思案したものの、結局他に何も思いつかずに無難な“収納ボックス”に、、、
でも、これはこれで個人的には「まぁ、よし!」と思っているので、宜しければ是非最後までご覧くださいf^_^;)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 116059
- 399
- 2
-
いいね
-
クリップ
今回改めて用意をしたのは、100均ショップの手芸コーナーにある『ハンドル2本入り』のみです。
空き缶以外に他に使うものとしては、
・ハンドルを繋げる『丸カン』
・缶の内側から丸カンを留める『木端材』
・缶に穴を開けるための『きり』
でした。我が家では全て家にあったものを使いました。
写真↑では小さな木端材ですが、使っているうちに小さすぎて割れてしまったので、後々大きいのを用意しました。
ちょっと見えづらいですが、空き缶にきりで穴を二ヶ所あけました。
丸カンを外側から入れて、内側に端材を当ててそこに留めます。
丸カンに手芸用ハンドルを引っ掛けて、完成です。簡単です。
ハンドルを付けたからには、邪魔にならないような上の方の収納に使いたくて…
突っ張り棒を2本渡して棚を作ってみましたが、
我が家の狭いトイレには、特に背の高い旦那さんには少々鬱陶しそう…?
でも、できたらトイレで女性用品をパッケージを隠せるようにして収納に使いたかったので…
結局は、元々設置されていたカーテンの奥の棚に置くことに。
缶の蓋をした上にボックスティッシュの在庫を置いていましたが、すっきりしないので…
蓋を外してティッシュは中に入れてみたり。
でも、
子供達がお絵描きなどの作業台にしているテーブルの棚に、文房具を入れる用のボックスにしても良さそうですね。
最終的にどうするかは、使っていく中で決めることにします。
簡単なリメイクですが、最後までご覧頂きありがとうございました。
- 116059
- 399
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均材料で便利に!カラーボックスに棚を作る方法4選☆KOROMOTANKO
-
【とっても簡単♡】100均だけでリカちゃんのクローゼットを作ろう!整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
工具不要!100均材料で「リモコン収納」をテーブル横に作る整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
セリアのパンチングボードを使ってオシャレ収納★kiki_nekko
-
☆収納スペースに収まらないっ!リカちゃんハウスの存在感をインテリアに馴染ませる簡単アイデア☆mont-blue☆imoan
-
セリアの木製BOXで収納棚をつくろうand_a_plus
-
ちょっと手を加えるだけ!りんご箱活用方法の実例mirinamu
-
100均活用術も♪カラーボックスと野地板で憧れの作業台をDIY!HANDWORKS*RELAX
-
ダイソーのジョイントトレー&ラックで子供の作品やお絵描きグッズを整理☆akane.cn20
-
【DIY】カラボ×すのこ×100均で可愛いキッズキッチンの作り方大公開@節約リメイク術neige+手作りのある暮らし
-
100均セリアのアイアンバーのコスパがすごい♪1本でも収納に2本使うとキッチンやトイレの〇〇の収納に大活躍neige+手作りのある暮らし
-
【おもちゃ収納棚DIY】引き出しと扉は全て段ボールとベニヤ板!アンティークで大容量!maca Products
-
【収納】我が家のカラーボックス活用法6選♪greenapple