
料理しやすいスマホスタンド(レシピノートやタブレットも◎)を100均DIY♪
キッチンで料理する際、レシピノートを見たり
スマホやタブレットでレシピ検索される方必見♪
セリアアイテムのみでマルチスタンドをDIYしました。
手帳型ケースもそのまま立てることが出来ますよ◎
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 20027
- 119
-
いいね
-
クリップ
料理中に役立つスマホスタンドを100均DIY!
こんにちは♪
主婦として毎日キッチンに立つ身なのですが
レシピノートを見たり、
スマホでレシピ検索しながら
調理することが多いです。
スマホをキッチン台に平置きした状態だと
操作しづらく、水濡れも気になりますよね。
そんなプチストレスを解消すべく
スマホやレシピノート、タブレットなどが
立て掛けられるマルチスタンドを
セリアアイテムのみで簡単DIYしてみました。
良かったら最後まで読んでみて下さい♪
材料
◎材料費…400円〜
◎製作時間…30分程度
《材料》
◯ワイヤーマルチスタンド
◯キズ防止フェルトクッション 2セット
◯結束バンド
△ワイヤーガゼットバッグカフェ柄(省略可)
△帽子クリップ(省略可)
※全てセリアの108円商品です。
《道具》
◯はさみ
◯キリ
△両面テープ(省略可)
△マークの物は省略可能なので
材料費や製作時間はあくまで目安になります。
まずはメイン材料をチェック!
こちらが今回のメイン材料である
セリアのワイヤーマルチスタンドです。
どんなインテリアにも馴染みやすい
シンプルなデザインに惹かれました。
サイズは幅約10.3×奥行き約12.5×高さ12.5㎝で
スマートフォンやタブレットなどを立てられます。
折りたたみ式なので、使わない時は
場所を取らずに収納出来る点が魅力的です。
手帳型ケースを置く場合に
もう少し安定性が高いと良いなと思ったので
100均材料をプラスして
使い勝手よく簡単リメイクしていきます。
作り方
まず、キズ防止フェルトクッション(滑り止め付)を手元に用意します。
1セット3枚入りで、
ワイヤーマルチスタンドの両側に取り付ける場合は全部で4枚使用しますが
片側のみに取り付ける方は1セットのみ購入で大丈夫です。
↓
↓
1.クッションの剥離紙を剥がし
粘着面同士を貼り合わせて厚みを出します。
厚みが増すことで強度が上がります。
次は、クッションの取り付け作業です。
貼り合わせて厚みを出したクッションを
マルチスタンドの大きさに合わせて
ハサミでカットしましょう。
↓
2.クッションの上下2箇所にきりで穴を開け
結束バンドを通し、マルチスタンドと固定したら完成です!
折り畳んでコンパクトに収納したいので
結束バンドは締めすぎないよう注意して下さい。
↑片側だけ固定するとこんな感じです。
※結束バンドをカットしていない状態です。
二つ折りタイプの手帳型ケースの方は
片側だけでも十分かと思います◎
↓
↑両開きタイプの手帳型ケースの方は
こんな感じでスタンドの両側に
クッションを取り付けることをおすすめします◎
ケースのぐらつきが軽減され
使い勝手よく改善されました♪
お好みで装飾&補強しよう!
先ほどのシンプルな状態に
ひと手間加えるとカフェ風雑貨にアレンジ可能です♪
↑見本はカフェ柄のガゼットバッグ使用。
↓
ガゼットバッグを切り開き
裏側に両面テープをつけるだけです。
↑クッションにペタッと貼ったらアレンジ完了◎
折り畳んだ時の良いアクセントになりますよ♪
↑こちらもお好みで…♪
帽子クリップで手帳型ケースと
マルチスタンドを挟めば更に強度アップします◎
↑レシピノートも立て掛けられます♪
使用しない時は…
折り畳むとこんなにコンパクトになるので
使用しない時はキッチンやカウンターの片隅に置いて
インテリアの一部として楽しんでみて下さい♪
まとめ
いかがでしたか?
ALLセリアアイテムで
調理時に役立つマルチスタンドを簡単DIYする方法をご紹介しました。
ご自身の用途や好みに合わせて自由にアレンジしながら
良かったら是非試してみて下さいね♪
どなたかのお役に立ちますように…*
ご意見やご質問等は
Instagramの最新投稿へ
お気軽にコメント頂けると嬉しいです♡
Instagramでは
100均グッズを使った収納アイデアや
100均DIY動画など発信中なので
一度遊びに来て下さい♪
100均関連DIY

- 20027
- 119
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均テーブルクロスが郵便物やプリント類を一括収納出来るウォールラックに大変身!____pir.y.o
-
工具不要★ALL100均アイテムで手押し車風おもちゃを簡単DIY♪____pir.y.o
-
400円でテーブル下に引き出しをプチDIYしよう!LUQUA
-
赤ちゃんのいるママ必見♡片手で持ち運べるベビーゲートを100均DIY♪____pir.y.o
-
工具不要!100均材料で「リモコン収納」をテーブル横に作る整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
10分DIY★お掃除楽々♪キャスター付きゴミ箱の作り方____pir.y.o
-
100均アイテムで簡単手作り♪ままごとキッチンのDIYアイデアを紹介____pir.y.o
-
お掃除ラクラク♪キャスター付きカートを100均DIY____pir.y.o
-
【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術neige+手作りのある暮らし
-
セリアのフリークロスの使い方 5選 ♪我が家
-
電動工具不要☆冷蔵庫横を有効活用!100均すのこで"見せる"キッチン収納R
-
[プチDIY]ニトリのカラーボックスをカスタム。幼稚園登園準備も収納も。そあら
-
横置きカラーボックスで大容量おもちゃ収納棚DIY〜100均アイテム2つで棚を2段に簡単リメイク編〜____pir.y.o