
トイトレ中の補助便座収納は無印良品のフックにおまかせ!
補助便座、子どもが使わない時
どうしてますか?
我が家は便座付近に
立て掛けて置いていましたが
トイレが狭く感じるし
邪魔になるな…って思っていました。
でも無印良品のフックに掛けて
浮かせて収納するようになってからは
補助便座が邪魔にならなくなったし
掃除もしやすくなりました!
今回はその便利なフックについて
ご紹介します♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 58400
- 276
-
いいね
-
クリップ
こんにちわ。
mhh1129です(^^)
ご覧頂きありがとうございます!
無印良品のステンレス扉につけるフック
使用したのはこちらのフックです!
釘やネジを使わずに
扉に挟み込んで取り付けるタイプのS字フック。
サイズ/約幅3.5×奥行6×高さ6cm
税込190円で購入
トイレの収納扉にフックを掛けます
上下のフックのサイズが違います。
22mm未満の細い扉には細い方を、
22mm以上27mm以下の扉には太い方を
使うと良いですよ♪
扉を閉めてフックを挟み込めば完了!
たったこれだけの単純作業で
フックが取り付けられるのがすごい画期的!
最初は吸盤付きフックを扉に付けていましたが
補助便座が重いのか
すぐ落ちてしまっていたので
この無印良品のフックに出会ってからは
フックが落ちることもないので
かなり助かっています。
まさに便利アイテム!
掛けて収納し家族が使いやすいトイレに
今までは、子どもが使わない時
補助便座を便座の横くらいに立て掛けて置いていましたが
狭めのトイレが更に狭く感じるし
邪魔になるし
掃除もしにくいしで困っていました。
でもフックに掛けて浮かして収納することで
掃除もしやすいし
トイレを利用する時の邪魔にもならないし
すっきりして見えるし
良いこと尽くしです(^^)v
狭いトイレでもすっきり見えます
狭いトイレでもすっきりして見えますよね♪
ちなみに、私がオススメする
大人も使える&邪魔にならないステップ台についても
紹介していますので
よろしければ覗いてみて下さいね(^^)
最後までご覧頂き
ありがとうございました!
いいね♡フォロー嬉しいです!

- 58400
- 276
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ニトリのアイテムで洗面台の扉裏を有効活用!洗面周りの収納にオススメなアイテム♪miina
-
【貼ってはがせる】シリーズのフックで快適ホルダーが完成♪greenapple
-
フックの新定番!セリアの大人気商品「フィルムリングフック」我が家流の使い方5選南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
ニトリの意外なアイテムで洗濯機の排水ホースを目隠し!超カンタンなカバー方法miina
-
【100均】つっぱり棒専用!ダイソーの棚でチョイ置きスペース作り♪maya502
-
【便利!】長めの水筒の底も楽々洗える!収納も◎なスティック付きスポンジmari.s.home
-
テレビ配線を100円グッズでスッキリ解決!ダイソーで揃うおススメ配線収納!A+organize
-
ヘアーアイロン収納には、セリアの「ヘアアイロンホルダー」が便利暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
突っ張り棒は収納の最強アイテム!デッドスペースに賢く使って収納上手になる方法LIMIA インテリア部
-
【隙間収納】ニトリのスマートワゴンと100均アイテムが使える!整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
大人気の『流せるトイレブラシ』にもうひと工夫♡収納は100均グッズで解決♫yon
-
【収納】ハンガー使いでプチストレス解決!型くずれしにくいバッグ収納uchiblog
-
トイレットペーパーとティッシュペーパーを無印良品と簡単DIYでスッキリ収納!【洗面台左編】ak3