
お値段100円以下!コスパ最強の無印良品の便利グッズ
人気の無印良品。
だけど、「ちょっとお値段が張りますよね…」という声を聞くことも。
そこで今回はお値段100円以下で買える、コスパ最強のアイテムを紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 38176
- 587
- 1
-
いいね
-
クリップ
人気の無印良品。
だけど、「ちょっとお値段が張りますよね…」という声を聞くことも。
そこで今回はお値段100円以下で買える、コスパ最強のアイテムを紹介します。
毎日の掃除に大活躍!細かい所をらくらくお掃除「隙間ブラシ」シリーズ。
発売開始からSNSなどで人気が出た「隙間ブラシ」シリーズ。
お値段はどれも100円以下と超お手ごろです。
(画面左から)
スポンジ 80円
ポイントブラシ 90円
ブラシ 90円
ヘラ 80円
※価格はいずれも消費税込みです。
毎日使うものだけに、お財布にも優しい価格は嬉しいですね。
お掃除シートもリニューアルで気軽に使える価格に♪

掃除に使うフローリングモップ用のシート。
こちらも昨年秋にリニューアルされて、価格が変更になりました。
画像のフローリングモップ用のシートは、ドライタイプ・ウェットタイプがあり、
どちらも各99円。
枚数はリニューアル前と同じ20枚入り。
以前は200円前後したので、優待セールのたびに買い置きしていましたが、
今はストックはほとんどせず、なくなるたびに買い足すようにしています。
フローリング用モップ用シートがリニューアルされたときに、
新たに仲間入りした「トイレ掃除シート 」
こちらも同じく99円。
流せるシートなので、掃除の後はトイレにポイ。
後始末も簡単です。
メイクや文具、細かいアイテムの整理に便利な「EVAケース」

充電器やメイクアイテム、文具など。
迷子になりがちなアイテムを
取り出しやすく収納するのに便利なのが「EVAケース」
・EVAクリアケース・ファスナー付き(\80)
・EVAクリアケース・ミニ(¥90)
・EVAクリアケース・ファスナー付きA5(\100)
・EVAクリアケース・ファスナー付きB6(\100)
サイズも色々あって、アイテムの大きさに合わせて選べます。

私は充電器の持ち歩きに使っているのですが、
バッグの中では立てて入れておくと、
出し入れがしやすくて便利です。
いかがでしたか?
意外に多い無印良品の100円以下のアイテム。
他にもあるので、お店で自分だけのお気に入りを探してみてくださいね。
- 38176
- 587
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
*【セリア】*リピート買いしている愛用品*「100円モノトーンアイテム5選」*マツ
-
【セリア】ありそうでなかった!100均便利グッズをご紹介☆R
-
無印良品はLOHACOでも買える!メリットと無印のおすすめ商品整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
お得な大容量サイズのフローリングシートを100均と無印で使いやすく収納思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
徹底比較!【無印】【ダイソー】【キャンドゥ(セリア)】のモノトーンダスターの使い分け南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
【2025】ダイソーのおすすめ神グッズ大集合!収納・コスメ・DIY・電化製品など人気商品まとめLIMIA編集部
-
【100均】見つけたら買いたい♡便利グッズyon
-
無印良品のファイルボックスがお買い得に◎pink maple
-
ダイソー・セリア・キャンドゥ・ワッツ、今年買ってよかったもの7選ショコラサマンサ1号
-
【徹底比較】100均のゴミ箱が優秀!店舗別に買って比べてみたLIMIA お買い物部
-
イオンのホームコーディで見つけた!家事が楽しくなるキッチン&掃除用品思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【コスパ最強!】すき間掃除の神アイテムをセリアで発見!Fujinao(フジナオ)
-
【100均】セリア&ダイソーが大活躍!食器棚下の収納術ももたくママ