
片付け方の工夫で、いらない服や本が一目瞭然!整理のコツ
整理収納のスタートは、何よりも先に「不要なもの」の選定が必要になります。そこで、服・本に特化した「不要なもの」の見つけ方をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3873
- 40
- 0
-
いいね
-
クリップ
ぐり夫です。
服や本ってたくさん持ってますよね?
そろそろクローゼットや本棚がパンパン!
けど新しいモノは欲しい。。。なにか捨てなきゃいけないんだけど、どれも必要だから捨てられない!!なんてことありませんか?
過去記事でも紹介していますが、
整理とは、「不要なものを取り除くこと」である。と

整理収納のスタートは、何よりも先に「不要なもの」の選定が必要になります。
そこで、服・本に特化した「不要なもの」の見つけ方をご紹介します。
→ポイントは片付け方の工夫
方法が至って簡単!着た服は、クローゼットの一番右にしまう。(左でもOK)
着てないモノは、あなたにとって不必要なもの。もしくは思い出のモノ。
でも思い出のモノならクローゼットにかけずに、飾ってあげたほうが良くないですか?
少なくとも、片付ける場所がクローゼットである必要はないと思います。
これが、モノの意味を考えるってやつですね。同じ服でも、そのモノが持つ意味が違う。
ぜひ、一度お試しください!
では!!
- 3873
- 40
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
断捨離ってどうすればいいの?場所・種類別の方法やコツをたっぷりご紹介LIMIA インテリア部
-
部屋をスッキリ片付けるコツを伝授!捨て方や整理整頓のルール、簡単な収納術7選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
部屋の片付けはどこから?整理整頓してきれいな部屋をGETしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
収納下手がセリアの取っ手付きBOXでキッチン戸棚の収納を見直しました。maiikkoo
-
分厚い専用ファイルはこれで卒業!取扱説明書はファイルとふせんでお手軽管理♪おうちデトックス 大橋わか
-
くつしたの適正量は何足?くつしたの整理ができればお家もスッキリ整理収納シンプルライフ矢部裕子
-
CDやDVDを出し入れしやすく、コンパクトに収納する方法。削ぎ家事研究室室長*大塚 奈緒
-
ミニマリストが1年検証!収納グッズを使うメリット・デメリットほどよいミニマリスト 香村 薫
-
溢れた子供服と和室の整理収納★ビフォーアフター事例整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
子供は片付けが苦手!小学生でも整理整頓ができる収納法晴(ハル)
-
美収納だけで終わらない♪本当に使いやすい書類・取説収納方法整理収納アドバイザー おおつか なおみ
-
目標は【持ちすぎない暮らし】!スッキリ暮らすために知っておきたい5つのポイントkayoacco
-
簡単にできるDM整理術!仕分ける2つのトレー晴(ハル)