
夏の必需品!!水筒カバーを引っ掛けよう!
これからの季節は毎日使う水筒!!
子供が使う物は紐がついていたり、カバーがついていたりしますよね?
毎日カバーから出して洗う作業が家事の一つだと思います。
その紐やカバーキッチンのどこに収納しますか?
お勧めはフックで吊るす収納です♪
吊るすことで次の朝の水筒準備もすぐに出来ますよ。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 18953
- 58
- 0
-
いいね
-
クリップ
DAISOの折りたたみフックが優秀!!
DAISOで見つけたシンプルな4連フック!!
色は黒・白・茶色・グレーがありました。
カラー豊富なのでキッチンの色に合わせる事も可能ですね♪
私はキッチンに合うように白にしました。
フック1つに対して耐荷重量1kg
両面テープでの貼り付けです。
使わない時は写真の様に折りたたみ可能なのでとってもシンプル◎
長い時間を過ごすキッチン!!
生活感が出過ぎないのも重要なポイントですよね♪
小学生の息子はこのフックを付けてからは、学校から帰ってくると
自ら水筒をカバーから外し、カバーはフックに掛けてくれるように
なりました♪
子供が掛けやすい高さにしておくと、お手伝いもしてくれそうです!
水筒を洗って乾かしてる間、水筒カバーはフックに引っ掛け
朝水筒カバーをつけるという感じで使ってます☺️
100円という安さが嬉しいですね♪
100円には見えないクオリティーでとってもおすすめのフックです♪
是非DAISOに行かれた際は折りたたみ可能の4連フックを探してみてくださいね♪
- 18953
- 58
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ラダーがあればお部屋がまとまる!便利でおしゃれな活用法6選♡asuka__na
-
【セリア】落ちない!クリップつきS字フックが便利|収納アイデアも紹介chiko
-
ニトリのアイテムで洗面台の扉裏を有効活用!洗面周りの収納にオススメなアイテム♪miina
-
ニトリのバスケットで空中収納!Fujinao(フジナオ)
-
【セリア】お人形さんの洋服収納にオススメのアイテム♡整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
圧倒的使いやすさ!お弁当箱や水筒は分けて乾かす!整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
【収納】毎日使う腕時計やアクセサリーを吊るす収納にしてみた整理収納アドバイザー やすこ
-
無印・長押にピッタリフックを検証!とフックは○○技でストレスフリーに!!南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
新生活で暮らしが整う!おすすめ「カトラリー収納」happy♡storage
-
ニトリ&無印で衣類収納♪子供が自分で身支度できる3つのコツ整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
ダイソーの布製ストレージボックスの便利な使い方6選〜収納以外にも大活躍!お片付けブロガー えり
-
突っ張り棒は収納の最強アイテム!デッドスペースに賢く使って収納上手になる方法LIMIA インテリア部
-
【子供部屋】小学一年生の収納づくり。専業主婦と共働きで比べてみましたおうちデトックス 大橋わか