
今年の夏は【アースカラー】でコーデ♡
【アースカラー】とは緑、茶、青など自然を連想させるカラーの総称を指します。暗くなりがちなカラーですが、夏に取り入れることで落ち着いた大人コーデとなります。
ここでは暗くなりすぎない、大人なコーデを紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 37199
- 192
- 4
-
いいね
-
クリップ
アースカラーどれを選ぶ?
アースカラーと言っても水のブルー、土のブラウン、木のグリーンなど様々です。中でも着まわし万能なカラーはベージュとカーキです。
ベージュは日本人の肌に馴染む色とされおり、白に近い色なので、様々な色との相性が良いです。
また、カーキは一見、白や黒などのベーシックカラーとしか合わない?と思われがちですが、それ以外にもグレー、ベージュ、青、赤、ピンクとも相性が良いのです。結構いろんな色に合わせられますよね。
【アースカラー】コーデ
ベージュ × ホワイト
ベージュとホワイトの組み合わせはワントーンコーデで、まさに今年っぽい!
くすみがちなベージュに白を加えることで全体が明るくなります。
ホワイトやベージュは膨張色と言われていますが、小物で黒などハッキリする色を加えるとアクセントとなり、ぼんやりしたコーデが引き締まります!
カーキ × ホワイト
カーキと言えば秋冬を連想しますが、明るい色を合わせて夏仕様にすることができます。
秋冬は長袖を着るので重たくなりがちですが、夏はノースリーブや半袖なので、案外重くならないのです。
カーキ × ベージュ
こちらはアースカラー同士の組み合わせ。どちらも、くすみ色なので全体が緩くなりがちですが、体のラインを出したコーデにすれば、きれいめにもなります。
またバッグもベージュで同系色ですが、籠バッグを選ぶことで、夏らしい軽さが出ます。
まとめ
▷アースカラーは小物でカラーをプラスしてメリハリを。
▷きれい目にきめたい時は、ボディーラインを意識して。
▷籠バッグを持てば軽さが出て夏仕様に。
いかがでしたか。秋冬イメージのアースカラーですが、ポイントをおさえれば、トレンドを取り入れたりオシャレさんに。夏にしかできないアースカラーコーデを楽しみましょう!
- 37199
- 192
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
2018秋のファッションは【ワントーンコーデ】が旬!コーデ例8選新山志帆
-
【大人女子向け】くすみカラーでこなれ感UPの冬コーデ10パターンJumi Sakae
-
40代女性秋冬オフィスカジュアルコーデ&ぽっちゃりカバーのコツ♪LIMIA ファッション部
-
【ボアアウター】可愛いコーデ集めました!!cyana
-
定番も個性派カラーもイロチ買い!〔ユニクロ〕ウルトラストレッチジーンズ新山志帆
-
外しアイテム“スニーカー”でつくる2018年秋のオススメコーデ!新山志帆
-
2018冬はニットコーデをノルディック柄にチェンジするのがおすすめ!Jumi Sakae
-
おしゃれ上級者♡白のダッドスニーカーできれいめコーデに挑戦しよう!jas
-
2018秋は「花柄ワンピ」再デビューの年!大人女子の着こなし術新山志帆
-
【2018秋】グレーで楽しむおしゃれな上下ワントーンコーデ9選jas
-
2018秋の足元のオシャレ!ネイビーパンプスで差がつく秋コーデ新山志帆
-
ボアコーデが人気!2018秋冬はボアをスポーティに着こなそう♪jas
-
【2018冬】低身長でもロング丈アウターを着こなす丈・形・カラーは?Jumi Sakae