
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜
mirinamu
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
細々とした物を まとめたくて
100均の物を自分好みに
ハンドメイドしてみました。
最近 貼るだけのシールが簡単で可愛い♡
色んな100均行くと結構種類があって
このシールだったら…と想像して
選ぶのが楽しいです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
では、材料のご紹介をします。(下の写真)
セリアの木箱と、
ダイソーのリメイクシートと取っ手。
① まずは、リメイクシートを貼りたい部分の
大きさにカットして貼ります。
裏側が方眼になっていて良心的。
② 取っ手には 木ネジも付いているので
付けたい所に精密ドライバーでクリクリ‼
ドライバー苦手な方は千枚通しで
2ミリ程穴を開けておくと
木ネジが真っ直ぐ入りやすいです。
たったこれだけで
可愛い藤(風)の小物入れが出来ました♡