
ドライフラワーのある暮らしを始めよう♪
お部屋を彩るグリーンも大好きですが、生花・ドライフラワー・ドライの木の実も大好き。
どんな風に暮らしに取り入れてディスプレイを楽しんでいるかご紹介させて下さい♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 18062
- 123
- 0
-
いいね
-
クリップ
ドライフラワーの王道「あじさい」
実家の庭に咲いていたアジサイをドライにしました。
プラントハンガーに入れた瓶に入れてみました。
プラントハンガーはグリーンをディスプレイするイメージが強いかもしれませんが、ドライフラワーとの相性もいいんですよ♪
古いものと合わせるのもお勧めです。
木箱と合わせたりいろんな形の瓶と合わせたりもよくします。
こちらはフランスのアンティークの瓶に入れたアジサイです。
きれいにドライになりやすいアジサイは長く楽しめます。
古材にペイントしてラベルを貼ったものに穴を開けてドライアジサイを挿してみたらとっても好みな感じになったので、壁に設置してみました。
とっても気に入っています。
壁側の面に小さな穴を開け細い釘を壁に打ち付けて差し込んでいます。
木の実も活躍♪
棚の上に置いているのはマダガスカル原産の旅人の木の種という木の実のドライです。
鮮やかなブルーがとてもきれいで、置いてディスプレイするだけでとてつもない存在感を放っています。
リビングの棚には家じゅうの小瓶を置いていて、花を買ってきたときなどにすぐに使えるようにしています。
何も入れないのも寂しいので、ドライフラワーを挿しています。
無骨×ドライフラワー
機械的なアイテムのそばにちょこんとドライのアレンジを忍ばせるのもお勧めです。
チェーンなどのアイテムとも相性抜群♪
実家に咲いていたあやめのドライも飾ってみました(プラハン×瓶)
スモークツリーのドライも年々人気上昇中~~
このもふもふがなんともかわいくてたまりません♪
花屋さんで格安でゲットしたバラのドライ。
売れ残った花をドライにして販売してるので、かなりお得なお値段で手に入ることも♪
作家さんが束ねたスワッグはそのまま吊るして。
バスケットにドライをアレンジしたもの。
ワークショップに参加して講師の方に教わりながら作りました。
古いやかんに水挿しを楽しんだ後の花を入れただけ。
洗面所・トイレにもディスプレイ
木の実もあちこちに置いて楽しんでいます。
こちらは洗面所です。
洗面所にはあまり大きいものは飾らずカットしてこじんまりとディスプレイします。
こちらはトイレです。
洗面所同様、大きいサイズのものは置かずにコンパクトに楽しみます。
空間を楽しむ
高い場所から背の高いドライを吊るすと空間に動きが出て楽しい演出に。
ちなみに古い新聞ホルダーを壁につけて金具にドライをS字フックで引っ掛けています。
過ごす時間が圧倒的に多いリビングはグリーンとドライが半々くらい。
増えてきたら処分したり、移動させたりしてバランスを取りながら楽しんでいます。
いかがだったでしょうか。
少しでも参考になれば幸いです。
- 18062
- 123
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
コメント(0件)
関連アイデア
-
【お手軽】スワッグ初心者も大歓迎。簡単にできる作り方7選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均フェイクグリーン、フラワーの飾り方いろいろ♪anko
-
***ダイソーのナチュラルパーツが可愛い!置くだけで◎なアイテムですが、ちょこっとアレンジリメイクも♪飾り方♪ehami123
-
いつものインテリアに+α で、季節感のあるインテリアを楽しんでみませんか?*pink maple
-
100円ショップの材料を合わせて作るツリーオブジェhiro
-
流木をアレンジ♪天井や壁から吊り下げるディスプレイに挑戦!HANDWORKS*RELAX
-
海外インテリアに憧れて♪100均アイテムでフェザーランプシェードをハンドメイド!ak3
-
古道具とセリアで作る販促什器☆ ハンドメイドイベントで大活躍‼︎eden
-
【100均】ダイソーフェイクグリーンのおすすめ3選♪R
-
ALL100均‼︎カラーセロハンで壁にも投影できる夏の雰囲気たっぷりの光るインテリアを作ってみました♫すばぱぱまま
-
【おしゃれな表札手作りアイデア12選】100均グッズやタイルが活躍LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ニトリ】のポスターフレームはサイズが豊富で軽くて便利|インテリア実例もusagi works
-
ダイソーの3点セットで寂しげなトイレを明るくイメージチェンジきゅう