
☆100均でスライド扉DIY☆
小さな収納スペースに簡単に出来るスライド扉を作りました。
色々な扉がありますが、スライド扉ってとても使い勝手が良く気に入ってます🎵
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 37523
- 420
-
いいね
-
クリップ
まずは完成した棚から。
主な材料
セリアのベニヤ板とインテリアウォールバー(2本)、お好きな取っ手(2つ)、リメイクシートまたはペンキ、木工用ボンド。
⚠️ウォールバーの長さが30cmですので、それ以上のスペースの場合は本数を増やしてください。
ベニヤ板をお好みの長さにカット
ウォールバーを棚の横幅の長さにカット。
ベニヤ板は棚の横幅の半分より少し長めに2枚カットします。
設置した時に真ん中の所が少し重なるように……。
板にお好みのリメイクシートを貼ります( ˘ᵕ˘ )
お好きな色にペイントしても素敵だと思います。
取っ手を付けます
ベニヤ板は薄いので、端材などをあててビスを打ってくださいね。
棚に付けて完成〜✨
ウォールバーを木工用ボンドで棚の上下に付けます。
上のウォールバーを接着した後にベニヤ板を溝に入れて下のウォールバーを接着するとスムーズに出来ると思います( ᵕᴗᵕ )✩⡱
簡単ですので是非試してみてくださいね。
最後までお読み頂きありがとうございました😊
- 37523
- 420
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
カラーボックスでままごとカフェelie.snowdiva
-
百均アイテムだけで完成!ミニ食器棚&カフェ風食器棚!花宮令
-
賃貸でも大丈夫!原状回復出来る襖扉をラブリコでセルフリノベーション!Mika.re
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
100均アイテムだけで完成!すのこでキッチン収納カート!花宮令
-
【100均DIY】テーブル上のティッシュとリモコンを隠しちゃうBOX🎵✨rumi
-
100均すのこDIY▥洗面台収納に"すのこ扉の棚カバー"で収納力アップ!its.moca
-
とっても簡単‼︎ 100均すのこでカフェ風スリム棚をDIY♡*youko*
-
セリアのウッドデッキパネルで作る3段シューズラック♪April0024
-
100均木材で作るカフェ風絵本棚April0024
-
おしゃれで可愛いハンガーラックを すのこでDIY!Latan
-
【難易度別】おしゃれなシェルフの作り方10選!シェルフをDIYしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ニトリのカラーボックスと100円グッズで作る2WAYおままごとキッチン♪Mily