
【時短洗車】初心者も☆お家のクルマのフロントガラスやボディに虫が、鳥の糞が…きれいに落とす方法知ってます!
横浜油脂工業(株) 匠洗科
シャンプー洗車するだけで強力撥水。多忙な方の『時短』にもなって、ピカピカの愛車に感動するのは間違いないはず。自分で洗車することが『大好き』になりますよ。洗車代の『節約』にも繋がるかも? 是非、お試しください。
『撥水シャンプー ECO100 mini』は、中性・ノーコンパウンドなので、愛車を優しく洗車できます。整備工場などで使われている業務プロ仕様の『Lina miniシリーズ』の製品になります。
PRTR法非該当・環境ホルモンフリーなので、安心してご利用いただけます。
横浜油脂工業株式会社で運営する匠洗科では、洗車用品、ハウスクリーニング用品は、本格プロ仕様の強力洗剤専門販売を行ってます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
【用意するもの】1回分:バケツ、水3L、スポンジ、洗車する水、乾いたタオル
①汚れがひどい場合は、あらかじめ水洗いをすることをおすすめします。
②撥水シャンプーを作ります。バケツに水30Lを用意して本品を30mL入れます。
②撥水シャンプーをつけたスポンジで、フロントガラス、ボディーを洗います。
③水で洗車を行い、乾いたタオルで拭きます。
初心者の方も安心して試してください!『撥水シャンプー ECO100 mini』は、整備工場などで使われているプロ仕様の業務製品を一般のご家庭でもご利用しやすくするため、少ない容量の『Linda miniシリーズ』で販売してます。