
ディアウォールで可動棚DIY
収納力アップのために作成
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 14032
- 136
- 0
-
いいね
-
クリップ
いつもの光景です。
数年?数十年?前にニトリで買った衣装棚、子供のオムツのゴミ箱など、色々な物がそのまま放置された状態。
リビングの真ん中にあり、風呂場と、クローゼットの中間に位置するためか、旦那様の服の一次置き場、子供の服の一次置き場とかしており、どうせ場所を変えられないなら、カッコいい収納棚を作ろうと思い作成を決意!
初めは、重量系の物も置きたいと思い、ディアウォール4本でガチャレールも検討しましたが、やっぱりかっこよさとスリムさと掃除しやすさを考え、チャンネルサポートにしようと決定!
チャンネルサポートの位置決めちゅうです。並べて、差し金で高さを決めていきました。
チャンネルサポートはいっぱい棚を!と思い、長さ180cmの物を買ってしまいましたが、あまりにも長かったなと反省。90cmのでも良かったかなーと思いながら、設置していきます。
ちゃんと平行がでたか、板の長さはと微調整中です。
板は、本当は安くいくために安価な板を繋いで作ろうと思いましたが、見た目重視のため、ファルカタ集成材にしました。厚さ1.3cm、奥行き30cm、幅91cmの板をそのまま使いました。幅は、ちょうど設置場所の幅とシンデレラフィット!奥行き30cmにしたのは、今後子供の身支度セットも置いていく予定なので、a4プリント等を入れるケースを置くと考えると30cmの方がゆとりがあるかなーと思ったからです。
棚受けをつけて仮置きしてみました!
かごはニトリで購入!
ちゃんと2個置きも可能!やっぱり、好きなところに好きなものを置けるのがDIYですね!
完成です。
今から下にある家具をどかして、下は子供のパジャマとか保育園グッズ置き場、また制服をかけれるようにパールもつけようとおもいます。
ありきたりかもしれませんが、やっぱり月日が変わると収納するものも変わっていきますので、こうゆう棚が一番使い勝手がいいなぁと、旦那も服を少しづつ片付けてくれるようになりました!
- 14032
- 136
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
かさばる学用品もラクラク収納!理想の収納ラックをDIY整理収納アドバイザー 七尾亜紀子
-
無駄なく収納!床から天井まで全部収納できる便利な収納棚DIY☆aya-woodworks
-
☆(前編)ディアウォールで安心!リーズナブルな大型壁面クローゼットDIY☆mont-blue☆imoan
-
階段下収納を使える収納棚に簡単DIY!暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
☆リビングに子どもコーナーを作ろう〜お支度コーナー編〜☆mont-blue☆imoan
-
【DIY】オープン収納で毎日ショップ気分♪一目で見えるから収納しやすい&洋服選びが楽しくなるクローゼット収納DIY☆aya-woodworks
-
宙に浮いて見える造作風家具をDIY(結果的に)。収納の不満を解消!IKEA商品で安くかつ後付け感をなくした収納!!すばぱぱまま
-
賃貸に人気のディアウォール!オススメアイディアkakihome
-
ニトリのハンガーラックをリメイク♪収納付き簡易ワードローブR
-
【DIY】手軽に作れる収納棚!カラーボックスの活用やキッチンで大活躍なアイデアまとめLIMIA DIY部
-
【ロフトベッド自作】3.9畳極狭部屋★DIYで作れるシステムベッド狭いからこその極楽空間☀ayu
-
賃貸でもいけるトイレ棚kyoko
-
【DIY】家の形にあわせてぴったりサイズの漫画棚をdiy!kiki_nekko