
クローゼット収納ケースのおすすめは?便利な収納方法も紹介
洋服やかばん、季節のアイテムなど、さまざまな物を収納できるクローゼットを有効活用できていますか? フリースペースであるぶん、うまく整理できずごちゃついてしまいがちですよね。そんな悩みを解決できるおすすめの収納ケースと、収納術を紹介します!
- 50939
- 657
- 2
-
いいね
-
クリップ
クローゼットを有効に使うには
収納スペースが広いからと、何となく服やバッグなどを押し込んでいませんか? クローゼットをもっと有効的に活用するためのポイントとコツを見てみましょう。
着ない服は捨てよう
流行や好み、体形の変化などに合わせて、服もどんどん増えてしまいますよね。無秩序に詰め込まれたクローゼットでは、着たい服をすぐに見つけられず、取り出しにくくなります。
また、シワもつきやすくなるので、効率的な収納とはいえません。まずはクローゼットを整理することから始めましょう。
「よく着る服」と「あまり着ない服」というように分類して、「捨ててもよい服」を見つけ出します。不要な服を捨てればスペースに余裕が生まれ、すっきりしますよ!
分類するときには、以下のような流れで行います。
●服をどれくらい持っているか把握する
●似たような服がどれくらいあるかチェックする
●サイズが合わない、流行遅れ、1年間着ていないなど、判断基準を設けて分類する
「まだ着るかもしれない」という迷いを捨て、思い切って捨ててしまいましょう!
収納ケースと吊るす収納で空間を有効活用
クローゼットの基本的な使い方は次のようになります。
●ポールに服を吊り下げる
●その下に引き出し式の収納ケースを置く
●ポール上の収納棚に引き出し式の収納ケースやボックスを置く
ポールには、ジャケットやワンピース、コートなど畳んで仕舞えない物をハンガーで吊るします。ハンガーに掛ければ、どこにあるか探しやすく戻すのも簡単ですね。
その下にできた空間に引き出し式の収納ケースを置き、畳んでもOKな服を仕舞います。デッドスペースを使わない手はありません! あらかじめ収納ケースを季節ごとに分けておけば、衣替えの手間もなくなるのでおすすめです。
また、ポールの上にも収納棚があります。引き出し式の収納ケースやボックスを置いて、使用頻度が低く軽い物を入れるようにするとよいですよ!
引き出し収納は立てると収納力アップ
使いやすいクローゼットにするために、引き出し収納の中もきれいに整理しましょう。服を丸める、または小さく畳んだら、ケースの中に縦に並べていきます。
横からブックススタンドをグッと挟めば、収めた服が崩れません。無駄な隙間がなくなりコンパクトに収納できるようになりますよ。
おすすめ収納ケースでたっぷり仕舞おう
収納力たっぷりで使いやすい、おすすめの収納ケースを紹介します! 大手3ブランドで注目度の高いおすすめ商品を見ていきましょう!
ロングセラー《天馬》の《Fits フィッツケース》
収納上手な人たちの間で人気なのが、〔天馬〕の《Fits フィッツケース》です。サイズ展開が豊富で、一段ずつ購入できます。
クローゼット収納サイズ、押入れ収納サイズと分かれており、高さ、横幅も細かくサイズ分けされているのが特徴です。組み合わせて使えるように、ケースを乗せてもしっかりとスタッキングできる構造になっています。
頑丈でたわみにくいので、ケースを重ねやすいのがうれしいですね。引き出しも滑らかで、開け閉めがとてもスムーズなのも人気の秘密でしょう。
引っ越しのときは詰め替える必要もなく、そのまま移動できるのが魅力です。
大手メーカーの安心感〔アイリスオーヤマ〕
〔アイリスオーヤマ〕のアイテムも高い人気を誇っています。特に、三段式の《ワイドチェスト》がおすすめです。横幅に余裕があのるので、服を二つ並べて収納できます。一つの収納ケースでたくさんの服を収納したいという人にピッタリでしょう。
フレーム部分の着脱ができるので、設置スペースに合わせて引き出しの増減も可能です。ローラー付きのタイプなら移動も楽々で、掃除もしやすいですよ。
サイズを選んで組み合わせよう〔無印良品〕
〔無印良品〕の収納ケースもサイズが豊富です。《ポリプロピレンクローゼットケース》は「大」「深」「小」の3サイズがそろっています。横幅と奥行きは同じで、高さだけが異なる造りです。
一段ずつ購入し、設置スペースに合わせて上手に組み合わせましょう。半透明で中身が透けて見えるので、何が入っているか分かりやすく便利です。
中身を隠したい場合には、《フロントインデックス》を使えば手軽に目隠しできますよ。
クローゼット内をすっきり見せるには
ハンガーや収納ケースを利用しても、どうしても雑然として見えてしまうのがクローゼットの特徴です。クローゼットをすっきりと見せるためには、どうしたらよいのでしょうか? 見た目も美しいクローゼットにするコツを見ていきましょう。
縦、横に分割して収納スペースを整える
押入れタイプのクローゼットは、右、左と空間を横に分割して考えるようにしましょう。
押入れタイプには、引き戸が重なる部分が発生します。この部分に収納ケースを置いてしまうと、引き出しが戸にぶつかる、取り出したい物に手が届かないという問題が起こってしまいます。無理に取り出そうとしているうちに、戸に物が引っかかって開かなくなるということもあるのです。
それを避けるために、左の戸を開けたスペースは「ハンガーを使った収納」、右のスペースは「収納ケースを使った収納」と分けるようにしましょう。真ん中には大きな物を置かないのがポイントです。
高さのあるクローゼットは、上、中、下と空間を縦に分割して考えます。クローゼット上段の収納棚には、あまり出番がなく、軽い物を収納しましょう。
中段には、ポールにハンガーを使って服を吊るします。服の下のラインがガタガタしないように、ロング、セミロング、ショートと長さをそろえると、すっきり収まり見た目もおしゃれです。収納ケースも効率的に置けるようになりますよ!
間接照明で見やすさとおしゃれ度アップ
クローゼットの奥は光が届きにくいので、いろいろな物を見落としてしまいがちです。照明を設置して、見やすく使い勝手のよいクローゼットに変身させましょう。
照明は電池式、LED式、昼白色の物を選ぶと、後付けが簡単で服選びもしやすいですよ。天井からの照明だけでは足りない場合、横や下からも照らすと明るさがアップします。
照明を設置するだけで、クローゼットの雰囲気も変わり、おしゃれな空間になるのでおすすめです。
ケースを活用して使いやすいクローゼットに
何でもかんでも押し込んでしまい、使いにくいクローゼットになっていませんか? まずは収納されているたくさんの服を見直して、収納スペースを確保しましょう。
ポールにハンガーを使って服を吊るし、その下のスペースには収納ケースを置きます。紹介した収納ケースを活用すれば、クローゼットの収納力も一段とアップしますよ。
それぞれに特徴があるので、収納しやすいと思うものを選びましょう。使いやすくなったクローゼットで、毎日のおしゃれを楽しみましょう!
LIMIAからのお知らせ
楽天スーパーSALE半額!ポイント最大44倍✨
半額以下アイテムが約200万点!!
全132回のタイムセールをはじめ、 お得いっぱいの150時間♡
- 50939
- 657
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
クローゼット収納は引き出しを活用して。もっと便利な収納のためにLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クローゼットの収納アイデア紹介。効率的に片付けてすっきりさせようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
押入れにおすすめ収納ケース5選!タイプごとのメリットやデメリットは必見LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
押入れ収納術で物を迷子にしない。場所別のポイントとコツを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クローゼット収納術14選とおすすめグッズ25選。おしゃれなケースや奥行きの活用法などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗面所の散らかりは洗面台下の収納で解決。スペース活用アイデア満載LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【片付けが苦手な人は必見】クローゼット収納のコツをまとめ!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ズボンをスッキリ収納させるには?毎日がラクになるズボンの収納方法7選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クローゼット収納は無印良品で便利に。使いやすくおしゃれに快適にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
衣替えの衣類収納のコツは?おすすめアイテムでラクラク衣替えLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単キレイ♪】モノが迷子にならない!クローゼットの収納術を紹介ARUHIマガジン
-
クローゼット収納はハンガーラックで使いやすく。収納の際のコツとはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クローゼットの収納ケースは無印良品にお任せ!おすすめ品とコツ紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
リフォームで失敗しない!最適なリフォーム会社を探す秘訣とはLIMIA 住まい部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/09)LIMIA お買い物部
-
【スーパーSALE半額✨】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/09)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/09)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/09)LIMIA お買い物部
-
【スーパーSALE半額✨】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/03/09)LIMIA お買い物部