
【リサイクル】使えなくなったキャッシュカードの再利用術
使えなくなったキャッシュカードでもリサイクルできる要素があります、というお話。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5966
- 19
- 0
-
いいね
-
クリップ
ヒビや欠けが入ったり、磁気が読めなくなったりして使えなくなったキャッシュカード。
皆さまはどのように処分していますか?
おそらくハサミでバラバラに切り刻んで廃棄していることでしょう。
でもちょっと待ってください。
キャッシュカードにはカタカナで記載された名前の部分が存在します。
キャッシュカードにはカタカナで記載された名前の部分が存在します。
この部分をくりぬくと、ネームプレートのようになります。
まるで子供の頃利用していた「ダイモ」みたいじゃないですか?
例えば、使い捨てハンガーに貼りつけると。。。
オフィスで使う「自分専用ハンガー」になります。
キャッシュカードのカタカナに比べて視認性が劣りますが、クレジットカードのローマ字で作ってもいいですね。
皆さまも、キャッシュカードを再利用した「ネームプレート」で、お気に入りのものに貼り付けてみてはいかがでしょうか?
( ̄▽ ̄)T
- 5966
- 19
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均でも買えちゃう!養生テープを使って、おっきくラベリング!ライフオーガナイズたなばた
-
切手の収納はカードケースを使うと便利片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
「あれどこいった?」を解決する!100均グッズですぐに見つかる書類収納術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【個人情報】ミニマムなのに頼れるシュレッダーを発見!Fujinao(フジナオ)
-
引越し準備にあると便利な100円グッズと段ボールをちょっと大きくする方法まめ嫁
-
100均の手貼りラミネートが優秀すぎる!自作のラベリングがこんなにステキに♡ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
「年賀状」は何年間取っておけばいいの?処分方法もご紹介整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
【100均】テプラがなくてもラベリング。リバウンドをしない収納作りをしよう。sansankiki2309
-
郵便物や明細書などの簡単保管術きゅう
-
メリット沢山!「DVD収納」が100均材料ですぐに出来る整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
ダイソーのジョイントトレー&ラックで子供の作品やお絵描きグッズを整理☆akane.cn20
-
新学期に向けて書類収納☆時短でノンストレス♪A+organize
-
【プチプラ】スチール製!本格ガチャガチャマシンを自作奏ちよこ/こまどりや