
【掃除】換気扇のお掃除がぐ~んと楽に!ズボラ主婦のオススメな方法♡
換気扇のお掃除って、ほんとに面倒ですよね。
24時間換気システムがあるお宅も多いのではないでしょうか?
昨年からひと手間加えただけで、ぐーんとお掃除が楽になった方法をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 49900
- 586
- 6
-
いいね
-
クリップ
以前までの換気扇
いきなりのお目汚し、申し訳ありません!
フィルターを使用する前の換気扇です。
半年~一年でこれだけ汚れが…
こまめにお掃除すればいいだけの話なんですが、なんせ高い所にあるのでなかなかお掃除も大変!
スルーしていくうちにどんどんホコリは溜まってしまっていました。
詳しくはInstagramに載せてありますので、良かったらご覧になってみて下さい♡
フィルターを装置して使用!
前回のお掃除後から、フィルターを装着することに!
半年使用した写真がこちらです。
すごいですね!苦笑
向かって右側のフィルター。1Fのトイレのものです。
やはり一番使用しているのですごいことになっていました。
衣類の脱着や、トイレットペーパーのホコリだと考えられます。
ほんとにやばい!笑笑笑
ポイっと!
でも大丈夫!
フィルターを外したら、捨てるだけ!
肝心な羽部分は?
まさかのほとんど汚れがない!!
以前の羽と比べると、一目瞭然ですね!
フィルターを貼るだけでこんなにお手入れが楽になるとは!
もっと早くからやっておくべきだった!とほんとに反省。
フィルターの貼り替え
フィルターは百均から他のものまで色々使っています!
今回は非粘着タイプのフィルターを使用したので、四隅をマスキングテープでとめました。
ぐるりと一周貼るのでも全然OKです!
粘着タイプのフィルターもありますので、そちらを利用する場合はマステは必要ありません♡
こんな感じで貼ったらおしまい!
ちなみに、フィルターなしだとこんな感じの換気扇です!
まとめ
まだフィルターを貼られていない方は、今からでも遅くありません!
我が家は、入居7年目での使用でした笑
少しの工夫で、ぐんと楽になる!もっといろいろ試したいと実感しました。
- 49900
- 586
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均で手に入るアレと家に必ずあるものを使ってお掃除を劇的に楽にする方法ks._.myhome
-
掃除をした後はラップを巻いて貼ってホコリ対策!!来年の大掃除を楽にしちゃいます☆akane.cn20
-
絶対たまる巾木の埃やパッキンの油汚れ対策alumichan0730
-
入居前にしたい事【掃除編】mai3
-
DAISO✨ちょっと厚め・newリメイクシート✨洗面所に貼ってみました!niko
-
賃貸の方が気になるその後!クッションフロアを10ヶ月後剥がしてみました!原状回復実例kakihome
-
【100均】汚れ方が全然違う!!簡単にキレイを保つ技♩chiaki
-
原状回復OK!普通の窓が静電気で目隠しガラスに大変身!Fujinao(フジナオ)
-
【この春が勝負!G対策にも!】冷蔵庫の裏や下美化委員 山崎希巳枝
-
もうスポンジラックは不要!ダイソーでスッキリしたシンクを手に入れる!Fujinao(フジナオ)
-
クギもノコギリもいらない!休みの日は子供と一緒に「洗濯パン」カバーを作ろう!!ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
ウタマロクリーナーで簡単✨玄関タイル✨ピッカピカniko
-
こんな時に、便利!!100均の刷毛で隅々掃除暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子