A5サイズのノートや手帳を使っている方へ朗報!書類ホルダーで印刷物が綴じられます

打ち合わせの際にいただいた資料、どうしていますか。折り畳んで手帳に挟めておくのではなく、しっかり保管したい時に便利な書類ホルダーを見つけました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 16829
  • 207
  • いいね
  • クリップ

書類ホルダー「アンドノートライト」

仕事で使う手帳は、A5サイズのツイストノートを使っています。

薄型で持ち運びやすく、バインダーが簡単に取り外しできるので
便利です。

思考の整理収納塾

この手帳に、いただいた資料などを折り込んでおくのですが
ただ挟めるだけではなく、資料としてすぐに見ることが出来ると
効率がいいですよね。

印刷物もノートの様に見開きで見られる便利なグッズを見つけました。
「アンドノートライト」という書類ホルダーです。

書類ホルダー「アンドノートライト」

A5サイズのノートや手帳に貼り付けて使う
書類ホルダーです。

思考の整理収納塾

手帳に、印刷物をまとめておきたい時に使うグッズです。

ただ折り畳んで挟んでおくより見やすく
無くしにくいので便利です。

自前の手帳に、アンドノートライトをくっつけるだけでOKという
手軽さも魅力です。

思考の整理収納塾

早速使ってみますね!

必要なのは、手持ちのノートまたは手帳だけです。

思考の整理収納塾

4穴リングが上下に付いています。

リングの左部分をノートや手帳に貼り付けます。

思考の整理収納塾

ここには透明シールが付いていて、裏表紙を挟む形になります。

思考の整理収納塾

出来上がりです。

思考の整理収納塾

裏表紙にもう一つ表紙がくっついた形になります。
A5サイズより少し大きめになっています。

専用パーツ「アンドノートフセン」

この書類ホルダーには、専用フセンが付いています。

思考の整理収納塾

紙製でリングから自由に取り外すことが出来ます。

思考の整理収納塾

はくり紙を剥がすと、書類を張り付けられるテープになっています。

思考の整理収納塾

印刷物を張り付けます。

思考の整理収納塾

わかりやすいように外して付けましたが
実際にはホルダーにつけたままで貼った方が良いですね。

思考の整理収納塾

ノートに書類がセットできました。

A4サイズの書類は二つ折りで

A4サイズのコピー用紙なら二つ折りで収納できます。

思考の整理収納塾

手帳よりも大きめなので書類がはみ出ることもありません。

思考の整理収納塾

書類が必要無くなれば、フセンから剥がすことも簡単です。
貼り剥がしが出来るので経済的ですね。

思考の整理収納塾

ツイストノートとのコラボがシンデレラフィット

使ってみて気づいたのですが、ツイストノートのリング穴が
1/3インチピッチなのです。

このリング穴にフセンのリング穴がピッタリでした。

思考の整理収納塾

この手帳なら、そのままノート部分に挟めることもできますね。

思考の整理収納塾

まとめ

A5サイズのノートや手帳に
印刷した資料を添付するのに便利な書類ホルダーをご紹介しました。

取り外しが出来て、貼り換えも可能なフセン部分がとても便利です。
別売りしているので、必要な枚数分増やすことも出来ます。

手帳をカスタマイズして使いやすくすると
仕事の能率も上がりますね。

  • 16829
  • 207
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

北海道札幌市でライフオーガナイザーとして活動しています。モノの片づけを通して生き方の整理整頓をお伝えしています。

思考の整理収納塾 田川瑞枝さんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア