
【DIY】水切りカゴの置き場に困ったら!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 37598
- 126
-
いいね
-
クリップ
キッチンで場所を取る物といえば
「水切りカゴ」
カウンターの上に置くと悪目立ち✖️
天板の上に置くと料理する時に邪魔✖️
てな訳で、
DIYで棚を作って、キッチンの端っこを伸ばして水切りカゴ置き場所を確保することにしました☆
いきなり完成
水切りカゴを置くとこんな感じ⬇︎
固定は、吸盤と結束バンド
水切りカゴは万が一倒れたら大変なので、がっちり固定しないといけません。
キッチンの側面はホーローで出来てて磁石や吸盤がくっつきますが、今回は吸盤8個使って固定しています。
結束バンドは、L字金具の隙間に通しています。
シルバー金具はあまりおしゃれじゃないけど、安かったのでこれにしました^_^どうせ見えにくい場所なのでこだわってないです。
他の吸盤はここ⬇︎
下から覗いたらこんな感じ⬇︎
ワイヤーネットを直角に曲げて、吸盤&タッカーを使って、キッチン側面に固定しました。
これまた、見た目はかっこよくないけど、
【決して倒れないこと】が重要なので、見た目はこだわってません(^_^;)
少しこだわったのは、このタイルを天板と同じ高さにして、防水のためにデコパージュを厚塗りしたこと、くらいかな???
ちなみにタイルは、捨てられそうになっていたタイルを知り合いから貰ったのでタダでした^_^
収納スペース⬇︎
棚の下は、毎日使う弁当箱を置くスペースとして活用しています。
あと、たまに子どもがおもちゃを並べて遊んだりしています☆
まとめ
作ったのは1年以上前になりますが
今でもビクともしない程安定感抜群^_^
吸盤と結束バンドとワイヤーネット組み合わせは最高なので、色んな所で活用出来ます。
ではでは、読んで下さってありがとうございました。

- 37598
- 126
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッチン・洗面所などの“20cm”を活用する『隙間収納』のDIYアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
電動工具不要☆冷蔵庫横を有効活用!100均すのこで"見せる"キッチン収納R
-
キッチンの収納を見直しながら自分好みにDIY!レンジの上もおしゃれな収納に活用♪HANDWORKS*RELAX
-
【工具なしDIY】突っ張り棒と板材だけで作る棚hiro
-
実家の古くて狭いキッチンをリメイクDIYで 広く使いやすいキッチンへ♡Latan
-
100均ブラケット使った棚の安定感も!これでバッチリ✨niko
-
全部100均でできちゃう!*浮かせる歯ブラシ収納で、清潔&ラク家事に♪chiko
-
【100均DIY】キッチンツールを見せて収納してみませんかand_a_plus
-
【洗濯機まわりのDIY】ランドリーラックのおしゃれアイデアまとめLIMIA DIY部
-
使わない時も!お洒落に置ける✨キャスター付きの移動台✨niko
-
【DIY】本当に自作?高見えするパソコンデスクの作り方と材料を紹介LIMIA DIY部
-
キッチンに収納カウンターをDIY!超簡単なテーブル脚の作り方も紹介しますノリエ
-
☆冷蔵庫横のすきまを有効活用!ワンバイ材で作るストッカーDIY☆mont-blue☆imoan