
100均材料だけ!ウェルカムボードの作り方♪
anko
グラスアート。カフェなどで見る、ガラスに文字が書いてある、あれです。
なんちゃってでもいいので、欲しくて作ってみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
材料は
ダイソーのフレーム(ここではB4サイズ200円のものブラック)
ダイソーの硬質カードケースB4サイズ
ガラスポップマーカー 白(100円ショップに売っています)
水性ポスターマーカー 黒&金色
です。
私はオリジナルの図案にしたかったので、一からデザインを考えました。
もしなにか描きたいものがあれば、それをフレームサイズに印刷したものを使われるといいと思います
フレームの裏板をカードケースにあて、マジックで裏板の周囲をなぞります。
その裏板の大きさにあわせて、カードケースをカッターで切ります。
あとはそのあと、下書きや見本の上にカードケースをおき、上からマジックでなぞって描きます。
あとは、フレームについていたガラスやシート、図案を描いた硬質カードフレームの順にいれ、トンボや留め具で止めるだけです。
出来上がりです。
ものによっては表から金具などの留め具が見えますが、気にしません。(笑)
私は吊り金具をつけて、飾りました。