玄関が憧れのキーレスに!簡単に後付できる便利アイテム

家づくりの段階で予算の問題で諦めていたキーレスの玄関。入居後生活してみてやっぱり欲しい!と思ったらこのアイテムで簡単に我が家の玄関もキーレスに出来ました!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 82267
  • 799
  • 0
  • いいね
  • クリップ

玄関をキーレスにしてしまう便利なアイテム

玄関をキーレスにしてしまう便利なアイテムがこちらのQrio。楽天やAmazonで手軽に購入できます。
中に入っているのは、Qrio本体・サムターンホルダー・開閉センター・高さ調節プレート他。
たったこれだけのアイテムで玄関がキーレスになるんです!

取り付け方は簡単!

玄関ドアのサムターン(つまみ)にサムターンホルダーをあててみて、最も隙間のないサイズを選びます。
サムターンホルダーは全部でL・M・Sの三種類。
きっちりはまらなくても、一番隙間の少なかったものをチョイスします。

選んだサムターンホルダーを本体に取り付けます。
本体から出ているプラスチックの支柱にはめ込むだけです。

いよいよ取り付け

取り付ける場所と向きを仮決めし、取り付ける場所に目印をつけます。
この時本体を手で押さえながら、無理なくサムターンが回るかを確かめます。
サムターンのつまみをサムターンホルダーが半分以上つかんでいるか確認して、浅いようなら高さ調節ねじや高さ調節プレートで調節します。
そしてドアに付属の両面テープで取り付けます。

こちらのQrio。キーレスで玄関を開けてくれるだけじゃなく、オートロック機能もついています。
オートロックを設定するにはドア枠についている付属の開閉センサーを取り付けます。
最初間違えてドアの端っこに付けてしまいましが、つける場所は写真の場所のドア枠です。

キーレス・オートロックの設定はアプリで

取り付けが完了したらアプリをダウンロードして、キーレスやオートロックの設定を行います。
イラストと説明文の通りに進むと簡単に設定ができます。
Qrioはアプリを使って家族分の合鍵を作ることもできるんです!

反対側にも1セット電池を入れるところがあります

電池は特殊でカメラ用の電池を使用します。
2本ずつ2か所に入れる場所がありますが、1セットは付属で付いています。
説明によると2本の電池で約180日持つようです。
2セット入れておけば1年間使用可能。片側が電池切れになるともう片方に切り替わるシステムだと思います。
電池切れなどもアプリで見ることができるようです。

高いか安いか…

GPSとBluetoothを使って自動で鍵を開けてくれるこちらのQrio。
荷物が多いとき、急いでいるとき鍵の開け閉めをしなくてもいいのでとっても楽です。
本体価格は2万円程ですが、家づくりの段階で玄関をキーレスにするにはオプションで10万ほどかかると言われました。
後付できてこの価格なら我が家は安い買い物だと判断しました。

とっても便利な商品で対応しているサムターンもたくさんありますが、ご自宅の玄関に合うか自動開閉できる環境が整っているか。
また自分のスマホにアプリが対応しているかよく調べて検討してください。

オートロックを設定しているとスマホや家の鍵を持たずに出ると締め出されてしまうのでご注意を!!!
(オートロックを使用しない設定もできます)


玄関をキーレスにしたかった!という方にはおすすめです。

  • 82267
  • 799
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ご縁があり、こちらで記事を書かせて頂くことになりました。マイホームに引っ越してからシンプルで丁寧な暮らしを目指しています。まだまだ勉強中ですがよろしくお願いしま…

satoさんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア