
無印ポリプロピレンファイルボックスが◯◯にピッタリ‼️
いつでも手に入る無印で、スッキリ収納
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10823
- 104
- 0
-
いいね
-
クリップ
毎日暮らす家の中はキレイにしたい❗
家の中をスッキリ見せたい❗
と、掃除と同様、
収納はあれこれ試行錯誤しています。
手頃な100均のBOX類も活用していますが、
何と言っても、
無印良品の収納BOXはやっぱり優秀です❗
まずは、汎用性の良さ。
そして定番商品が多いこと。
アイデア次第で使い道が多く、
いつでも買い足すことができるし、
必要なくなれば、他のことで活用できます。
(意外と、ここは重要です)
我が家は、なかでも、
ファイルボックスを愛用しています。
本当にアイデア次第で、
家の中のあらゆる物を収納してくれる
優れものです❗
場所に合わせて、高さや幅を使い分けてます。
①取扱説明書などのファイル
②コストコのキッチンペーパー
なんとピッタリ‼️
そう、シンデレラフィット‼️
ペーパーにホコリがつくので、
出しっぱなしのホルダータイプはイヤなんです。
③ダイソンコードレス掃除機
これも、ちょうどいいんです‼️
外見がハデだし、生活感が出るので、
出来れば隠したいですね。
④ハンディブレンダー
こちらも、ホコリ避けと生活感隠し。
コードはフックでぶら下げてます。
⑤食器
当初は、100均のファイルボックスを
使っていたんですが、
やはりふにゃふにゃしてきました。
無印に変えたところ、大皿でも安心‼️
アメリカ製の重たい耐熱皿でも大丈夫‼️
⑥キッチン小物
細々したものや派手な色がスッキリ‼️
いかがですか?
意外なものが収納できるかもしれません。
私は、コストコキッチンペーパーと
ダイソンクリーナーを収納できたのが
一番嬉しかったです。
縦置き、横置き、サイズを変えたり、
ちょっとした工夫で
色んな物が収納できます。
ただし、
横にして重ねるときは、
ファイルボックスのサイド部分が
たわむので、重たい物は注意です‼️
真ん中に支えになるものを入れるといいかも。
最近はフタやキャスターも出ているので、
ますます出番が増えそうです。
- 10823
- 104
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
こんな使い方も♪キッチンペーパー&ラップホルダータワーの使用例5つ紹介南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
無印良品 横ぶれしにくいフックでストレスなしの吊るし収納MI
-
【収納】IKEAのキッチンワゴンでお掃除グッズをすっきり収納nico8
-
【無印良品】ファイルボックスの使い方アイディア5選!Fujinao(フジナオ)
-
無印*ゴミ箱だけどいろいろ使える! 使い勝手抜群で、小物がスッキリ整う優れモノ♪chiko
-
【山実】一部屋に2つは使い道が見つかる!なんでも入れたくなるストッカーに出会いましたFujinao(フジナオ)
-
まさか⁉︎用途にとらわれない収納術!オススメ大活躍ケース♪A+organize
-
”片づけ上手さん”が愛用するキッチンで使える!「収納ボックス」特集happy♡storage
-
おしゃれな洗面台収納アイデア集!ズボラさんの家もきれいに片付くLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【保存版】無印良品の収納実例64選!人気アイテムの活用法や元店員が教えるアイデアもLIMIA編集部
-
レジ袋の収納10選|100均や無印アイテムを使ってスッキリ!たたまない裏ワザアイデアもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチングッズもミニマムに!すっきりシンプルな快適キッチン収納方法☆A+organize
-
キッチン背面収納を少し工夫するだけで時短に!ks._.myhome