
1年検査に行ってきました|狛江の家
建物を引き渡した後、1年検査を行います。住宅はご家族の様子をうかがい知ることが出来るので、大変勉強になります。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1307
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
以下、私たちのウェブサイトからの引用です。
+++

先日、1年検査に行ってきました。指摘事項は以前から報告を受けていた駐車スペースのモルタル剥離のほか、2,3の小さな直しが出た程度でした。
お客様と一緒に塗った板塀の塗装も劣化している様子もなくこれも一安心。
戸建てライフを満喫してくださっていたのが 嬉しい限りです。
検査の最後にhouzzなどのレビュー記事をお願いしたところ、快諾していただき、3つも書いてくださいました。感謝、感謝です。
ちなみに写真は住みだしてからの本棚。書画が飾ってありますが、紫舟さんの作品だそうです。素敵な階段になっていました。

竣工後早々に一緒に安行に行って見立ててきた常緑のヤマボウシ。枝ぶりが良かったものの、葉が小さいのが気がかりでした。
「大分葉が大きくなってきたんですよ」とのこと。一冬越して根も張ってきたと思われます。大地を根っこがつかめば、背丈も伸びてくれると思います。
+++
- 1307
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
専門家に聞く!ダイニングリフォームおすすめ箇所と費用相場|事例も紹介LIMIA 住まい部
-
日当たりの悪い部屋に太陽の光を取り込むリフォームについて*mai*
-
【専門家監修】おしゃれなリフォームの秘訣を写真付きで4点解説LIMIA 住まい部
-
外構工事をDIYと施主支給でコストダウン!自分のイメージに近い工事を行おうneige+手作りのある暮らし
-
夏の風物詩を眺めるアウトドアリビング。子どもも喜ぶカブトムシ小屋をウッドデッキにDIYで設置!すばぱぱまま
-
壁紙が不良品!?こんな症状出ていませんか??削ぎ家事研究室室長*大塚 奈緒
-
マンションリフォームは住みながらできる?在宅リフォームのポイントをご紹介LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】壁を作る・撤去する!室内リフォームの費用やポイントなど事例を紹介LIMIA 住まい部
-
ピットリビングで「床」をテレビボードに変身させる!!一味違った節約術?!すばぱぱまま
-
ダイニングチェア要らず!居酒屋風カウンターベンチのススメ。すばぱぱまま
-
【専門家監修】外構・エクステリアのリフォームの費用は?どんなことができる?LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】廊下の床に違和感……!廊下リフォームの費用や施工内容を紹介LIMIA 住まい部
-
ボロ家は自分で修繕できる?セルフリノベーションで古い家を快適な空間にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部