【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


ローテーブル8人〜10人用を10000円以内で作成。

ホームセンターで売っていた杉の集成材でローテーブルを作ってみました。
ホームセンター見た時には小さめの板に見えましたが実際に部屋の中に置いてみるとそこそこの大きさ。(3尺❎6尺)
表面を研磨して防水剤を塗布。角は肌さわりを考慮して5mm位の面をとりました。防水剤を塗布したとは言え醤油はチョット心配なのでクロスは必須^^
脚は檜の角材に面取りして磨きました。檜なので磨くとツルツルして良い感じです。脚の取り付け位置は角から長手方向に35cm内側に寄せて角にも人が座りやすくしました。
某ホームセンターではソリが激しく販売中止になっていましたが、、
作成して3ヶ月ですが今のところ反ったりしていません。
恐らく水気が災いしたのでは?、、、。
その意味でも防水剤は必要ですね。ただ、アレルギーなどの弊害はよく分かりませんので使用される方はよく調べてからにして下さ〜い。
余った檜の角材はテレビ台の脚にして天板 床板はやはり杉の集成材で合わせました。
床下にキャスターを付け天板にはテレビを置きお掃除中もキャスターでスルスルと快適です!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 7275
  • 40
  • 0
  • いいね
  • クリップ
  • 7275
  • 40
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

御観覧ありがとうございます。神奈川県で建物修繕からリメイク、エクステリア(アルミテラスやカーポート他)を営んでおります。職人気質でDIYにはイマイチ距離を感じて…

リメイク工房さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア