息子の部屋を模様替え☆狭い縦長の部屋の使い方

4月から中3になる息子の部屋が、居心地の良い部屋になるよう(←受験勉強が捗るよう😅)思考錯誤しています。

先日まで使っていたニトリのパイプロフトベッドはベッドの下に机や引き出しを置いて使えたので狭い部屋も有効的に使えましたが、訳あってロフトベッドを処分してしまったので狭い部屋にベッドをどう置くかがカギ🔑

そんな試行錯誤の様子をご紹介したいと思います🙌

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 33701
  • 88
  • 0
  • いいね
  • クリップ
maiikkoo maiko.blog

5.5畳の息子の部屋は奥に長い縦長の部屋です。
以前はロフトベッドだったのでこの向きに置いても十分なスペースがありました。


でも今度は下のスペースが有効活用できない普通のシングルベッドなので、向きを変えて置いてみました。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

maiikkoo maiko.blog

同じ場所を同じ角度から撮っていますが、随分雰囲気が変わりました。

縦型の部屋の奥側にベッドを置くと、手前がスッキリ広々使えていいですね。でもこれは手前になにも置かなければ・・の話。

机(デスク)は以前のベッドに備え付けだったので、ベッドを処分したら必然的に机もなくなってしまいました。
ですが、テスト勉強などもあったのでとりあえず手前のスペースにローテーブルを置いて使わせたらまぁ大変💦
特に男子なので机の上から床から教科書やプリントや物や着替えた服などが散乱🙌←しつけが悪い〜😤


息子が学校に行った後、奥の窓を開けるのも、布団を干すのもその手前の障害物を避けてしなくてはならないのが私のストレスに。
ベッドのところまでスムーズにたどり着けず💦

注意しても中学生男子が部屋を綺麗に使うワケもなく、そうなると私は尚のこと家事が面倒に。

という訳で!
ベッドの向きを変えたらどうかなーと思い変更してみました!

maiikkoo maiko.blog

奥に縦長の部屋なので、もうこれだけで部屋の大部分をベッドが占めます。
写真を撮っている位置はドアなので、くつろげるスペースはラグを敷いてるあたりしかありません。
だいぶ狭いですよね💦

でも朝窓を開けるのも、布団を干すのもこちらの方が断然しやすくなりました。
少し広く使えたとしても、入り口付近に物があったりすると部屋はすごく使いにくくなるんですね。
縦長の部屋だからと奥に家具を置けばいいって訳じゃじゃないってことですね!😅

ローテーブルじゃなく机にすればまた使いやすさは変わるかもしれませんが、しばらくはこの向きで使ってみようと思います☆

  • 33701
  • 88
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

はじめましてmaiikkooです(*´꒳`*)  賃貸でお金を掛けないインテリアを楽しんでいます☆ #2015年 壁紙屋本舗のリフォーム選手権準グランプリ♡♡#…

maiikkooさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア