
持ちすぎない暮らしの作り方【クローゼット編】その2
物が多すぎると管理が大変。
いつか使うかもと持ち続けているものは案外使わないものだったりします。
収納するスペースにも限りがある!
貴重な収納スペースを無駄なく活かせるようにしたいものです。
前回に続き、服の収納について。
案外、着ていない服って多いもんですよね。
アイテム数を減らして適度な量で着まわしていくには、どんなベーシックなアイテムを持てばよいか、少しでも参考にして頂ければと思います。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 38784
- 548
- 3
-
いいね
-
クリップ
ボトムス 4 〜5本
冬は4本のズボンを着回しています。
色が被らないように、また着回ししやすい紺、ベージュ、白、黒などからひとつずつ選んでおけば無難です。
職場がわりとカジュアルなので、仕事場でも着ていけるアイテムで選んでいます。
夏はこの4本。デニムは年中使えるので必須ですね。
ワンピースと、カーディガンはお助けアイテム
服選び、迷った時はワンピース。
上下の組み合わせに迷うことなく、選べるワンピースは必須アイテムですね。
無難にグレーばかり買ってしまいます。
カーディガンは、羽織れば中のインナーが適当でも、なんとなくごまかせるお助けアイテム♩
秋は、ユニクロTシャツの上にカーディガンというスタイルを多用しています。
春/夏は、少し明るめのワンピースにしています。
アクセントになる柄物。無難な紺。お出かけ用。
この3パターンで数年は乗り切れそうです。
ちなみにお出かけ用ワンピースは、アクセサリーや小物で飾れば、
結婚式にも着ていけるように意識して選んでいます。
白シャツ、スカート。
白シャツは、欠かせないアイテムですが、2着くらいあればもう充分。
ワンピースをよく着るので、スカートの出番が少なく、
冬と夏で1着ずつ持っている程度です。
プチプラに頼りすぎない
プチプラ(プチプライス)の服の使用期限はやはり短いです。
そこまで値段の高いものは買えませんが、ある程度良いものは長年着ることができ満足度も高いので少ないアイテム数でもまわすことができます。
ユニクロも、もちろん購入していますが、プチプラばかりに偏りすぎずバランス良く取り入れています。
トップス5.6着まで
冬のトップスは、セーターが4着ほど。夏は、Tシャツや白シャツなど含め5.6着です。
夏のTシャツは洗濯頻度も高い為、ユニクロ多めです。
部屋着はプチプラで
部屋着やパジャマはユニクロで充分です。自宅に戻るとすぐに部屋着に着替えて、服を傷めないようにしています。
喪服は年中着れるものを
喪服はオールシーズン対応のワンピースとジャケットがセットになったものにすると良いですね。
鞄、帽子、小物
カバンは、主にお出かけ用バッグ、保育園バッグ、仕事用リュックの3パターンです。
子育て中ということもあり、両手が空くようなリュックや斜めがけのバッグにしています。
布のトートバッグは、折りたためてかさばらないのでわりとたくさん持っています。
帽子は以前はたくさん持っていましたが、かさばるので減らしました。
今ではベレー帽、ニット帽、夏の麦わら帽子の3つに絞っています。
厳選してみると、この3パターンで充分でした。
アクセントになる小物
ベーシックな服を揃えると、無地や地味な色味の服が多くなるので、
アクセントになるような色のストールを一つ持っています。
上質な生地で少し値段が高かったとしても、10年以上使えれば元がとれます!
アウター
アウターは今年はダウンジャケットとコートの2種類だけでしたが、なんとか乗り切れました。
まとめ
他にも何着か服は持っているのですが、実際には、ほとんどここに出てきた服しか着ていません。
着ていない服は、いったんまとめて別の場所に保管してみて下さい。
案外、なくてもローテションに困らないかもしれません。
定期的に見直して、一年以上着ない服はもう手放すべきかも。
厳選した物だけにすれば、気持ちもクローゼットもすっきりします。
- 38784
- 548
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【防寒対策】オシャレに我慢は必要ない!?春まで使えるトップスの重ね着で可愛く防寒⭕️shifumi
-
洋服コーディネート作り置き♪時短クローゼット収納術☆A+organize
-
収納下手さんの為のクローゼット収納で お部屋がスッキリ広々と!ak3
-
みんなは何買った?【西松屋】の秋冬物を使った女の子コーデを紹介♡Shiori
-
【ユニクロ】メンズパーカーが人気の理由💕maki
-
「 クローゼットは3色でいい 」パーソナルスタイリスト 杉山律子
-
妊婦っぽく見せない!しまむらのゆるチュニックでプチプラマタニティコーデmisato
-
これはオススメ!ニットの簡単収納思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
新社会人におすすめのスーツをメンズ・レディース別に紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ユニクロ】今年はチェックしましたか!?やっぱり使える!シフォンプリーツスカート♡shifumi
-
流行りの白Tチラ見せに★UNIQLOの極暖ヒートテックがオススメです!!natsu
-
【ユニクロ】フランネルシャツワンピってこんなに使える!!😊✨maki
-
【H&M】のスキニーパンツが優秀です!!natsu