
カラーボックスにパタパタ扉をつけてみよう
春到来🌸
今年の桜も例年より一足早く開花するみたいですね☀️
くぅー(*´꒳`*)
そろそろ春を取り入れたDIYがしたい✨
よしっ❗️
とりあえずカラーボックスにパタパタ扉を取り付けてみました💕
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 37451
- 385
- 4
-
いいね
-
クリップ
唐突ではございますが…
実は…ピンク色が好きなんです✨
『えぇっ…👀⁉️おっ、おじさんなのに⁉️』
だって春ですから(*´꒳`*)✨
普段はネイビーなどのdark系から水色などのペール系まで青色が好きでインテリアに良く取り入れるのですが…。
淡ーい赤に最近ご執心でございます。
なので最近はこう言ったリメイク物にも…
淡ーい赤を取り入れちゃう始末。
もう手に負えません(*´꒳`*)✨
ですので、事前に奥様には…
もしも私が『フラミンゴになる❗️』と言い出すようであれば危険信号⚠️
その時は…人の心が残ってるうちに…そっと抱きしめて欲しい…
と率直な思いを伝えました(´;Д;`)
今回のメイン
カラーボックスでございます(*´Д`*)
カラーボックスの収納部には、端材やDIYで使用するものを主に入れておりますが…。
開放感満載な分☀️
沙汰な印象が強く…いっそ扉をつけて隠してしまおう(*´꒳`*)
と『臭い物には蓋をする理論』を取り入れることにしました。
材料
杉の野地板でございます✨
今回は各収納部に野地板二枚の幅で扉を作成するので、九分丈くらいのルックスになります👀
後は各収納部の高さから-2センチくらいの細長い木材を用意します(●´ω`●)
そして塗装前に、金ブラシやヤスリで傷をつけます。
写真では分かりづらいのですが💦
表面に細かな傷をつけております✨
塗装
バターミルクペイントを水で薄めて一回塗り✨
比率は7:3位ですかね👀💡
乾きましたらブライワックスのエボニーブラックで木目が浮き立つように磨きます。
何枚かは、ミルクペイントのアースホワイトもこのタイミングで塗っております✨
そして、バターミルクペイント原液のまま2回目の塗装をし20分くらい放置しましたら…⏰
濡れ雑巾で杉板の余分な塗料を落としていきます。
細長い木材は濃い色がアクセントになるので、塗料はそのまま残しました。
夢中になって塗装して…我を忘れてしまってたので写真が無いのです(´;Д;`)
本当に申し訳ありません。
組み立ては簡単✨
このような位置にボンドで止めるだけでございます✨
乾きましたら、ニスでラベリングを施します。
チラ見えする足がとっても可愛いんだよ💕
と奥様に熱弁しても、ツムツムの画面から目を離さないと思うので…
皆様にお伝えさせていただきます💕
ここが私の『好きなポイント』です(*´∀`*)
あとは蝶番を取り付けて(*´Д`*)
そしてカラーボックスに取り付けたら完成です(о´∀`о)✨
下段部分が空いているので取ってがなくても大丈夫💕
木材が足りない💦
取っ手を買うのも面倒💦
簡単に作りたーい╰(*´︶`*)╯♡
そんな、わんぱく感とグータラ感が溢れるパタパタ扉でございます✨
『春だけど…ピンクはちょっと恥ずかしい。』
同じようにモジモジしてるお父さんが居ましたら、ご参考になれば幸いです✨
それでも、勇気が出ない時…思い出して欲しいです👀✨
オスのフラミンゴの堂々とした佇まいを。
セクシーな男になりたいなら…オスミンゴを見習わなきゃですね。
以上で
『カラーボックスにパタパタ扉をつけよう』編の終了とさせて頂きます(*´Д`*)
でわでわ、最後までご覧頂きありがとうございました✨
- 37451
- 385
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】ベニヤ板とペイント技で海外みたいな爽やかフレンチ風ドアにリメイクmaca Products
-
【学習机リメイク】思い出の詰まった机を再利用♬その②yokochin
-
水性と油性どっちを使う?2種の塗料で100均リメイク我が家
-
【DIY】ドアをリメイク*アンティーク加工に使うのはダイソー商品だけ!maca Products
-
ベニヤ板を塗装DIY!黒タイル風飾り棚に大変身させるポイントをご紹介maca Products
-
【DIY】辿り着いたのは白!野地板をエイジング塗装して爽やかでかっこいい板壁に大変身!maca Products
-
3種類の塗料だけでお庭のアプローチをイメージチェンジしました♬Mily
-
【DIY】ペイントだけでコンクリート壁面のように見せる簡単エイジング塗装!maca Products
-
目地なしの簡単タイルDIY!かっこいい+可愛いコースターmaca Products
-
ガラスのカットに挑戦! 古い書棚をガラス扉にリメイクノリエ
-
端材でマガジンラックをつくる。そあら
-
【DIY】クローゼット扉をペイントと装飾でロッカー風にリメイクmaca Products
-
薄いベニヤ板と角材でおしゃれな海外風の扉をDIY!maca Products