
水回りを自分でコーティングしてみました
プロの専門業者に頼むと10万円以上する水回りコーティング。
そこで ホームセンターで見つけたこんな商品を自宅で試してみました
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3875
- 38
- 0
-
いいね
-
クリップ
仕事で 新築のご自宅の水回りをコーティングするというご要望を
よく頂くのですが プロの専門業者に頼むと10万円以上します
そこで ホームセンターで見つけたこんな商品を自宅で試してみました
「和気産業 洗面用コーティング剤」

まずは洗面所から
箱の中を開けてみましょう
手袋やクロスも入っているので 何も用意しなくても すぐ始められそうです

最初にクリーナーで通常のお掃除をします

その後、水気を乾燥させたら コーティング剤を塗っていきます
塗りむらがないように かつ重ね塗りが禁止なので 注意深く塗りました

待つこと3時間~6時間
水を流してみると・・・
おー 水滴がコロンとしていてコーティングがされているのが実感できました
効果は3年持続ということです

その後キッチンのシンクもやってみましたが
こちらも水滴の形が今までとは全然違って 弾いている感じが分かりました

トイレ用も買ったのですが
こちらはトイレの水を抜くポンプを買ってこなければ作業ができないようなので
また後日としました
ひとつ1000円ちょっとで この効果なら満足ですね
皆様もぜひ試してみてくださいね↓
- 3875
- 38
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
家中のコーティングがこれ1本!万能撥水保護スプレー!ks._.myhome
-
ツルツルになるコーティング剤 ~トイレ編~__________7hm7_____
-
浴槽を新品同様ピカピカに撥水抜群にさせる方法__________7hm7_____
-
ベランダもオキシで綺麗になるんです♪before→after編☆A+organize
-
3年持続!話題のコーティング剤で洗面台を撥水抜群のピッカピカに!ks._.myhome
-
入居前にしたい事【掃除編】mai3
-
トイレの盲点!今まで知りませんでした。ここが開くなんて…禁断の蓋開けました。A+organize
-
ピカピカになったコーティング剤~シンク編~__________7hm7_____
-
壁紙掃除は汚れに合わせて方法や道具を変えるべし!壁紙の掃除方法まとめLIMIA インテリア部
-
家掃除をコレ1本に!洗剤能力proは手に優しくて汚れが落ちる整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
お風呂の拭き上げ、セームワイパーを超えた、セームスポンジのレビュー!100均ショップで購入可能!ライフオーガナイズたなばた
-
【最新】年末大掃除のやり方やコツを紹介!おすすめの順番を徹底解説LIMIA編集部
-
排水口のつまりを自分で解決!場所とつまりに合わせた対処法を紹介LIMIA編集部