
こんなの欲しかった!スライサーの安全ガード!
お料理の幅が広がるスライサー。便利だけど怪我が恐い、そんなことないですか?今回はスライサーを使うときの便利グッズをご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 108176
- 776
- 6
-
いいね
-
クリップ
商品紹介
お料理の時に使うスライサー。
とっても便利なんですがスライサーで怪我をしてしまった!って事はないですか?
私はよくあります…。
スライスする野菜が小さくなってきた時は特に恐いですよね。
付属で付いてくる安全ガードもありますがイマイチ使い勝手が悪かったり
最後まで野菜をスライス出来なかったり。
悩んでいたんですが今回ご紹介する
【はさんでつかむ安全ホルダー】に出会ってから悩みが解消されました!
その商品がこちらです(^^)
使い方
では実際に【はさんでつかむ安全ホルダー】を使ってスライスしてみます。
我が家では週1で砂肝の甘辛煮を作っているのでその時に使う生姜をはさんでみますね!
実際ここまで小さくなってくると包丁で切った方が早いし、【はさんでつかむ安全ホルダー】でもスライスしづらいです。
でも包丁やまな板を出したくないなって時があるのでそういう時は安全ホルダーで頑張って最後までスライスします。
スライス出来ない事はないです。
何より小さくなっても怪我しなくて済むんです!
スライスする時の恐さがなくなるんです!
これが1番(^^)
生姜をスライスした時に作った砂肝の甘辛煮です。
他にも!
人参しりしりは子供でも食べやすいのでよく作るんですがその時もスライサーを活用しています。
ただ太い人参や大根だと掴みにくいかもしれません。
そういう時は【つかんではさむ安全ホルダー】の幅に合わせてカットしてからスライスした方が良さそうです!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
スライサーでの怪我にお悩みの方、少なくはないと思うんです。
洗い物が増えるという難点はありますがそれでもおススメしたい商品です(^^)
- 108176
- 776
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッチン用品おすすめ21選!プレゼント用、一人暮らし用、便利でおしゃれなアイテムを厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチンペーパーで!?バターをスパッときれいに切る方法♪mujikko@もの選びコンサルタント
-
【100均】セリアのキッチングッズが楽しい!ユニークな商品5選LIMIA お買い物部
-
これも100均⁉野菜が麺のようにカットできるヌードルピーラーを使ってみた思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
美味しいけど食べにくい手羽先を美味しくて食べやすい手羽先に!手羽先の骨抜いちゃいましょう!mika
-
いつもキレイな魚焼きグリルの秘密!お手入れらくちんなグリルプレートを活用してキッチンの後片付けをラクチンに♪りんご
-
バターのお悩みを解消!カットも保存も出来る便利なバターケース☆akane.cn20
-
料理中でも簡単に開け閉め出来て便利!カインズの「片手で開け閉めが出来る保存容器」が使いやすい!mari.s.home
-
鶏胸肉でもしっとりジューシー、しかも簡単な蒸し鶏の作り方、其の二❤︎mika
-
これ一本でグーンと楽になる♪手作りヨーグルト派におすすめなダイソーアイテム!南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
リバウンドしない冷蔵庫収納のコツと、知っておきたい野菜のベストな保存方法sh.atyou
-
100均セリアの絞れるシリコンザルは時短家事の革命!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【牛乳パック】を使った我が家の包丁の収納法!片づけスペシャリスト 梅本和子