
春の新作メニューは「梅餃子」 毎日皮からつくるこだわりの餃子専門店から 和歌山県産の梅を使った餃子が、この春 登場
株式会社パートナーズダイニング(本社:新宿区西新宿、代表取締役社長:中村英樹)は、豪徳寺「日本餃子センター」にて、2月9日(土)~3月3日(日)の期間限定で和歌山県産の梅を使った「梅餃子」を販売いたします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4293
- 11
- 0
-
いいね
-
クリップ
・2月9日(土)~3月3日(日)の期間限定 【春の新メニュー「梅餃子」】
日本餃子センターでは、2月9日(土)~3月3日(日)までの期間限定で、和歌山県産の梅を使用した春の新メニュー「梅餃子」を販売いたします。毎日手作りのもちもちの皮に、甘酸っぱい味わいがクセになる「梅餃子」は「茹で餃子」としてご提供、期間中はテイクアウトも可能です。
▼商品概要
・茹で餃子「うめ」
・価格 1皿 360円(税別)
*テイクアウト 冷凍生餃子(10個):各500円(税別)
・「日本餃子センター」 店舗概要
◆店舗名 :日本餃子センター(NIPPON GYOZA CENTER)
◆場 所 :東京都世田谷区豪徳寺1-23-14
*小田急線 豪徳寺駅より徒歩1分
◆電話番号:03-6413-7991
◆営業時間:17:00~23:00 テイクアウト:12:00~22:30
*2/16(土)より土日祝日は12:00~23:00
◆店内席数:40席(テイクアウトも可能)
店内全席禁煙です
・日本餃子センターについて
2018年12月1日 第一号店を豪徳寺にオープン。全自動機械を使用し店舗で毎日皮から作り、オーダーをいただいてから茹でる、蒸す、つくりたての餃子をご提供。ジューシーでもちもちの餃子の旨みを味わえます。
「茹で」・「蒸し」餃子をメインにしたのは、皮の触感と野菜の風味を楽しんでいただけるように。国産素材を使用して、無添加で、たくさん野菜も食べられて、何より店舗でつくりたてでおいしくて。食べた後もおなかいっぱいの満足感がある餃子屋を生み出します。
▼メニュー一例(※税別)
◆10種の野菜餃子(5個):360円
1.キャベツ 2.トマト 3.レモン 4.しょうが 5.にんにく
6.ねぎ 7.しそ 8.パクチー 9.ニラ 10.梅(季節限定)
*テイクアウト 冷凍生餃子(10個):各500円
【自家製たれ】
1.レモン酢 2.トマト味噌 3.花山椒醤油 4.辛味噌 5.酢胡椒
◆お酒
・生ビール:390円
・国産お茶ハイ(抹茶、棒ほうじ茶、にっぽん紅茶):各390円
・レモンサワー、トマトハイ、梅しそサワー:各390円
◆おつまみ/デザート:300円~
・ねぎだくチャーシュー:500円 ・センターのマカロニサラダ:300円
・セット(ごはん・スープ・漬物) 250円 ・ココナッツミルク:300円
■会社概要
商号 : 株式会社パートナーズダイニング
代表者 : 代表取締役社長 中村 英樹
所在地 : 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-22-43 新宿JECビル4F
設立 : 2006年1月
事業内容: 飲食事業
資本金 : 5,000万円
- 4293
- 11
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【2025】業務スーパーのおすすめ商品47選|マニアが選ぶ商品や買うべき冷凍食品LIMIA編集部
-
【2021】お歳暮の人気ハムギフト8選!トレンドやレシピも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【最新】カルディのセールはいつ?開催時期&店舗の予想!通販でおすすめの人気商品もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
センスのいいおしゃれなお歳暮や東京のギフトを15選で紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カルディの人気おすすめ53選!新商品やマニアが絶対買う商品も紹介LIMIA編集部
-
コストコの惣菜おすすめ商品!人気のロールサンドやチキン、パーティー向けまとめLIMIA編集部
-
【インスタントラーメンで簡単に美味しく!】博多風焼きラーメンリュウジ
-
静岡のソウルフード「さわやかのげんこつハンバーグのオニオンソース」の再現再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
鍋焼うどんを食べよう!基本の作り方と通販商品、アレンジ方法も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
40階から贅沢な午後のひと時を。CONRAD大阪で魅惑のアフタヌーンティー♡らんらん
-
コストコマニアおすすめのバーベキュー(BBQ)食材!肉から変わり種まとめLIMIA編集部
-
給食の味♪ 昔懐かしクジラの竜田揚げ(山田奈味❇︎料理研究家)
-
糖質ゼロ麺で!ヘルシーなのに美味しい!「ロカボ豆乳味噌坦々麺」リュウジ