
【5分で出来る幾何学模様!】ダイソーアイテムをプラスして山善トローリーハンガーの蓋を作ってみたよ☆
幾何学模様ってなんだかオシャレですよね。
そんな幾何学模様。
一見難しそうに見えますが、簡単に出来る方法を思い付きました。
ダイソーのラインテープで簡単に出来るので、良かったら作ってみて下さいね♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 62948
- 133
- 0
-
いいね
-
クリップ

こんにちは、maiikkooです!
先日紹介した山善さんのトローリーハンガー。
仕舞い込まずにサッと手に取りたいモノを入れておけたり、冬には脱ぎ着が多いジャケットやコートなどをサッと掛けておくのにも本当に便利で重宝しているのですが。
今の時期、家族全員毎日使うマスクやカイロ、それに3日に一回ぐらい使う自転車の充電器などを入れて玄関に置いておいたら便利だなと思い、リビングから玄関に移動することにしました!
でも生活感溢れるモノは見た目がね〜( ̄◇ ̄;)
というわけで、このトローリーハンガーに蓋を作ることにしましたよ。

しかもカイロは激アツな『マグマ』笑
トローリーハンガーの蓋を作ってみよう
トローリーハンガーのバスケット部分をメジャーで直接測り、家にあった廃材で蓋を切り出しました。
(今回は幾何学模様の作り方なので、↑ここは省略します🙇♀️)

白くペイントして、ステンシル。
そうなんです、最初は毎度お馴染みのステンシルにしてみたんですけどね。
乗せてみたらなんか違うなーと。
で、家に余ってたラインテープを見つけて思い付いたので、裏面に模様をつけてみることにしました。

使ったのはダイソーのラインテープ

このラインテープ、細いマスキングテープのような感じです。
これでひたすら線を引く、というか貼り付けていくだけ。
センスもなにもいりません。
5分間(←ここは好みの感じになるまでね)ひたすら無心に貼り付けていくと、気が付いたらこんなおしゃれな模様になってます👍

玄関に置いてもマグマが見えずいい感じ♡

リビングでも👍
もちろん蓋じゃなくてもマスキングテープがくっつくようなモノなら、同じようにアレンジして激安なモノでも高見え雑貨に大変身!なんていう風に楽しめたりしちゃいますね(≧∇≦*)
どなたかの参考になれば嬉しいです☆
ブログやインスタやTwitterもお友達募集中です🙏
- 62948
- 133
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリア × ニトリ de 【マグネット式ホワイトボード!】*hirari38*
-
☆収納スペースに収まらないっ!リカちゃんハウスの存在感をインテリアに馴染ませる簡単アイデア☆mont-blue☆imoan
-
セリアのアレを使って誰でも簡単にステンシルしちゃおう!maiikkoo
-
☆100円カレンダーちょっと可愛く飾る簡単アイデア☆mont-blue☆imoan
-
【貼るだけ♫】セリアのマスキングテープでオシャレなショップ風ドアに早変わり♡*hirari38*
-
☆【10分DIY 】100均のマットをリメイクしてキッチンで大活躍!☆wagonworks
-
ダイソーで簡単!インスタ映えする物撮りシートを手作りしてみませんか?kukka
-
え?マステじゃないの?ストライプの壁紙をあの100均アイテムで超簡単DIY♪____pir.y.o
-
【100均簡単リメイク】セリアの玄関ほうきを可愛く!maca Products
-
空き箱をリメイクしてオシャレな収納に!簡単な作り方や紙を貼るだけ簡単DIYもご紹介LIMIA DIY部
-
セリアの真っ白♡取っ手付き深型ボックスKAACO
-
100円グッズを使って、「これ欲しい!」を手作りしてみよう♩pink maple
-
とっても簡単★100円ショップのおしりふきのフタ&ポーチでオリジナルおしりふきケースが作れます♪KAACO