
【クレマチスの育て方まとめ】剪定のコツやお手入れ方法に植え替えまで
LIMIA インテリア部
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
アフター
before
数多くある中の物を参考に…長年にわたるトイレを少し綺麗にしてみました!
まずは、土台の枠を作り
手洗いの陶器は、そのまま残しパイプ300円程度のものでつなぎ直し、新たな天板に、穴を開け既存の手洗いパイプを!
そしてジグソーで、手洗い皿が入る穴をあけ、そこに300円程度の植木鉢(笑)それなりに見えるでしょ!
あとは、川でらしい流木を拾いました!
流しレバーは、自動にしようか悩みましたが、紐をつけ、引っ張るタイプに!
格安のリノベーション